今まで私の仕事に全く関心を持たなかった所属長に


初めて仕事の進め方について相談の場を設けてもらい、


初めて所属長と話をしたら、


その場で突如パワハラめいた言葉を浴びさせられることになったノブヲです。


こういう時って言い返せないの悔しいよなー。


挨拶程度しか言葉を交わさない、日常会話もしたことない、


そんな淡い信頼関係すらない間柄で(組織としてそれどうなんかな)


いきなり仕事のダメ出し及び人格否定の言葉聞かされると(人としてそれどうなんかな)


さすがに反応できないもんだわ。


ヒドイこと言われたことより、


言い返せなかったほうがじわじわと悔しいなこの野郎。


はい、


という訳で、


仕事やんなっちゃったモード全開のノブヲです。


あーもう辞めたいw


まぁ辞めないけど。小僧お嬢の学費稼がにゃ。


もう給料さえもらえれば評価など要らないわ。へんッ。





合格力ファイナル?の保護者説明会いってきたけど


なんかあんまり。


ふーんて感じ。


家庭学習の取り組み方とか今までの説明会でもその都度聞いたけど、


小僧の役に立ったことはなかったけど


ことここに至っても、あんまり役に立たない感じ。


いいの小僧は小僧でわが道を行くのだから。


むしろ、なんかもうなんにもやりたくないの私が。


出願もなんかやりたくないの。


もう受験校決まってるのに、なんか、やりたくない。


燃え尽き?いや燃え尽きるほど何かをやったことはないしな。


現実逃避か…………


今までの努力の結果が、合格不合格という目に見える形ででることが


なんか、イヤなんだろうな。


だって頑張ってきたもん小僧。


たいして家庭学習してないとは言え、


小学生が週4~5で塾行って夜遅くまで学習して。


それだけで本当に頑張ってるんだよ。


なんかもうそれだけでよくない?


それだけでみんな合格にしてくれればいいのにな。


なんて。


変な感傷に浸ってる場合じゃないのはわかってるんだけどねー。


はぁ。


仕方ない。


ミライコンパス開けるかー