買っとけばよかったの話 | 天然石アクセサリー水晶庭園のブログ

天然石アクセサリー水晶庭園のブログ

天然石と猫をこよなく愛する、園主のブログ。大好きな石について語ったり猫にメロメロしたりしてます。時々イベント告知や出展案内もやってます。

寒い。

 

 

 

 

 

凍ってませんか?

siraでございます雪の結晶

 

 

 

おかげさまで

雪はナッシングです雪

 

ただただ

寒いだけです。

ストーブの火を絶やしたら

目でコロス爆弾

 

・・・目で殺される前に

凍死しそうデス笑い泣き

 

 

 

 

 

メラメラ メラメラ メラメラ 晴れ メラメラ

 

 

 

 

以前、

違う石なのに

同じ名前の石の話を

ちょっとしました。

 

みんなで豊かになる石!

 

なので今回は

逆に

名前違うけど、鉱物としては

兄弟になる石の話。

 

 

 

有名?なのは

ルビーとサファイア指輪

 

鉱物としては

どちらも「コランダム」という

同じ種類の石。

 

血のように深い赤の

石だけが「ルビー」と呼ばれ、

他はぜーんぶ

「サファイア」!

 

 

 

青いのだけが

サファイアじゃないよ

 

ピンクもグリーンも

あるんだよ!

 

 

特に希少で

めったに見られない色、

ピンクとオレンジの

混ざりあったカラーは

「パパラチア」と

呼ばれてます恋の矢

 

蓮の花って

意味なんですって!

憧れちゃう~ちゅー

 

 

 

 

 

こういう石は

ほんとうに

たくさんありまして

 

 

 

水晶もそうだしオッドアイ猫

 

アメジストと

ローズクオーツと

プラシオライトと

シトリンと

モリオンと

 

・・・

他にもあったかいな?

 

 

 

 

それから

エメラルドと

アクアマリンと

モルガナイト!

 

ヘリオドールと

ゴシェナイトと

レッドベリルも星

 

ぜんぶベリルという

鉱物の一族デスクローバー

 

モルガナ_完成1

 

上の写真は

友人のために

作らせてもらったもの。

綺麗なモルガナイトちゃんお願い

 

このルースと出会ってから

しばらくの間、

モルガナイト熱に

うなされてましたラブ

 

 

 

しょぼいビーズだと

モルガナイトの

良さはわからないね!

 

ローズクオーツに

よく似て見えるけど、

ローズクオーツより

熱量が高いような印象がガーン

 

力強く輝くエネルギーが

原初の女性のようで

マジ惚れました恋の矢

 

 

 

そして

このルースを

迎えた翌年の

ミネラルショー。

 

 

 

私、

見ちゃったんです。

 

 

 

一つの原石だけど

アクアマリンと

モルガナイトが

半々になってる

カワイコチャン!

 

 

 

バイカラートルマリンの

ベリル版!!

 

 

ラブラブラブ

 

 

でも、

お値段が

可愛くなかった!!!

 

当時のお財布では

購入不可ナリ!!!

 

 

 

 

でも、

いまでも夢に見るの。

 

ああ、

買っておけば

よかったわ。

 

 

 

せめて

写真だけでも

撮ればよかった。。。!

 

 

 

酔っ払い 酔っ払い 酔っ払い

 

 

 

結局

モルガナイト愛を語って

終わってしまったorz

 

天然石アクセサリー水晶庭園

 

 

 

 

指輪 指輪 指輪 指輪 指輪

 

 

好きなもんは

仕方ないのよ

体が勝手に動いちゃうのよ

 

紙袋があれば

勝手に入っちゃうのよ

好きだから仕方ないの

 

仕方ないの!