Beacon Hill Parkを散策 | Pacific Northwest 徒然日記

Pacific Northwest 徒然日記

日頃思ったことを書いて日記にしてみよう。。。

アフタヌーンティーの後は公園を散歩して、消化を良くする為にひたすら歩きました。

Beacon Hill Parkに到着。

自然溢れる公園は身体だけでなく、心にも良い感じです。

鹿のファミリーに遭遇。


ファミリーの中では、この鹿が一番の長老かな?


ローズガーデンには多くの薔薇が咲いていました。


どれもきれいだった。


公園内の池では、亀の親子が日向ぼっこ中。


おっと、こんな所に孔雀が!


ここにも!


あっちにも!


雄の孔雀達🦚が羽根を広げて求婚中なのに雌の孔雀は雄から逃げるかのように木の上まで飛んで行きました。

孔雀って飛ぶんですね。知らなかったです。


私住んでいるポートランド郊外のバンクーバーでは見かけない黒いリス。カナダのバンクーバーでもよく見かけますが、ビクトリアにも居るんですね。


Monkey Puzzle Tree

遠くから見ると松のように見えますが近くからじっくり見ると下の写真のように多肉植物のようにも見えます。


何処かのイングリッシュガーデンにでも来た感じ。長閑ですよね。


これが世界でサポート無しで立っている、一番高いトーテンポールだそうです。 38.9mあるとか。


よく歩きましたがお腹は空かず、この日は夕食抜きになりました。