こんばんは!

 

 

 

 

自分を許し細胞レベルで変化を起こす
アドミットパワーセラピー

歯科医師の円居智代(えんきょともよ)

です。

 

 

 


「アドミット」=「admit」とは
「認める」「許す」という意味。

 

 

「アドミットパワーセラピー」は
自分を認め、自分を許すことによって
 病気や顎関節症から卒業! に導く

プログラムです。
 

 

 

 

今日は【引っ込み思案で、自分に自信がなく、対人恐怖症】でお悩みだった

R.Mさん

 

(30代・会社員・女性)がセッション後に

「対人恐怖症」から卒業された

体験談のご紹介です。

 

 

 


職場でも、家庭でも人からいつも

「なんで?そんなセッパ詰まってるの??

とよく言われたり、

 

 

人から何が言われても

「わたしにそんな事出来ない!自信ないし。」

と言う気持ちが先に立ち

 

 

 

自分は、がんばっても評価されない!

いつも努力が足りない?

コンプレックスで明るくなれない!

周りの人たちが眩しくみえて辛い!

 

 

こんな状態で

私のセッションにいらっしゃい

ました。

 

 

 

 

 

 

その後のセッションで・・・

R.Mさんを悩ませていた

「自分に対するコンプレックス」

「対人恐怖症」には、

実は「子供の頃のある出来事」が

関連していることがわかりました。

 

 

 

 

小さい頃、転勤族のお父様だったため、

いつも新しい友達ができそうになると

転校する!

を繰り返していました。

 

そのため、普通の人以上に

周りに気を遣ってしまうようになり、

 

 

 

自分の主張を抑える事に

なれてしまわれました。

 

 

そのバタバタな生活のなかでの、

父母の不和。

 

今まで抑えていた感情に気づかれ

セッションでアウトプットしていただきました。

 

 

 

長期間、抑えてしまっていた自分の思いを

改めて吐き出して、

勝手に創り出していた現実を認め

「自分自身を許す」これをしていただきました。

 

 

その後はセッションのたびに

表情も明るくなられ、

笑顔がどんどん増えていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰にでも・・・

普段は忘れてしまっている

子供の頃の出来事の中に

「今起こっているトラブルの原因」

があるのです。

 

 

あなたは、これから先も・・・

今までと変わらない人生を続けますか?

 

 

それとも、ちょっと勇気を出して

「子供の頃の出来事」と向き合って

みませんか?

 

 

私は、あなたに、ぜひ「後者の生き方」を

選んでいただきたいと思っています。

 

 

ぜひ、私の体験セッションで・・・

そのきっかけを掴んでくださいね。

 

 

 

メルマガで分かりにくかったこと、

もっと聞いてみたいこと、

お気軽にお声がけくださいね。

スタンプやコメント、受付中です^^

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

本日のメルマガはいかがでしたか?

感想を頂けましたら、本当に嬉しいです。

 

 

 

自分を許し細胞レベルで変化を起こす

メルマガご登録はこちらから

 

 https://www.agentmail.jp/form/ht/17147/2/