長寿化に備えるためには


人生の締めくくりの時期への準備をするだけではなく、

人生全体を設計し直さなくてはならない。


(もう、中年期だからって安心出来ない⁉️ってか?)


職業生活と家庭生活の両面で良い人生とは何かについて考え方を変えることが不可欠だ。


(たしかに、最近仕事ばかりで息切れしてたかも。)




今までの【教育→仕事→引退】という、

古い3ステージの行き方で話長い人生に耐えることができない。


(あー、だから中高年で過労死したり、自殺したり、プッツンきて、変な犯罪に手を出して捕まったりのニュースが多いのかな?)


長寿化を恩恵にするためには、まず視野を広げる広げるべきだ。


高齢者医療や年金の問題ばかりを見ていると全体像を見失う。



長寿化の時代を生きる人には人生に新しいステージが現れる。    



(いったいどんな生き方⁉️)


🚩選択肢を狭めずに幅広い進路を検討するエクスプローラ( 探検者  )

🚩自由と柔軟性を重んじて小さなビジネスを起こすインディペンデントプロデューサー(独立生産者)


🚩様々な仕事や活動に同時並行で携わるポートフォリオワーカー


このような選択肢が増えれば人々はもっと自分らしい人生の道筋を描くようになる。

同時期に就職し、
同時期に子供作り、
同時期に仕事を退く、

状態を乱さずに一斉に行進する集団さながらの画一的な生き方は時代遅れになるだろう。


(  👆え?⁉️  私たちの生き方。昭和の生き方じゃね?)


日本では公務員や大企業への就職を目指すことが多い。

(  確かに‼︎ごもっとも)


起業家志望者や若い世代が、実験に踏み出すのを妨げる要因も多い。



そうした保守的な態度が人が創造性を発揮する機会を減らし実験の可能性も狭めている



(👆  私も筋金入りの昭和世代だからなー。
安定志向の人しか周りにいないなー。

子どもがお勉強できないと、焦るし、コイツ大丈夫か~って思ってしまうし、、、)