いつも読みましたの記しにいいね!して下さり有難う御座います。


6.2に関東系スーパーロピアが九州にオープンしました。


6.5に行ったときに、ロピアバックを千円で購入しましたら、お買い物1000円分もらいました。


お買い物券は6.19より7月末まで1会計に一枚目使用可となってました。


お買い物券が使いたくて車いすパパちゃんとわざわざ交通費使って博多駅まで行ってきました。


ぱぱちゃんは福岡市高齢者乗車券利用です。

ロピア割引券は3枚900円分使いました。


前回、桃が2つで399円(サイズ中よりやや小さい)めちゃくちゃ美味しかったんです。


うまかったので近所スーパーに桃買いにいきましたらどこも高く、手でがでませんでした。



良い品が安かったこと実感してます。今回も買いました。(甘かった)


買う予定だったロピアの440円バック買いました。(買い物券200円使用)


ミニ保冷バッグのサイズは「33cm×46cm×15cm」



こちらの紺があるんですよ。売りものではないんです。

店内のみ利用できる保冷バックですって。
レジで返却するのかな?

まだ利用したことありませんが紺バックみかけました。


買う予定なかった肉体は、試食が旨かったので見事に釣られました。


買う予定なかった焼きドーナツも想像していたより

美味しかった。揚げてなくヘルシーだよね


買う予定なかった弁当2つ。

焼き肉弁当 ぱぱちゃん3分の1食べました。



私は、マグロ丼。想像の3倍旨かったです。魚にはうるさい私が喜びました。


(画像:先日購入したフードハサミ初めて使いました。使いやすいです。良かった!)


パパイア久しぶりに珍しく食べました。

ドーナツ2つ弱食べてます。


買う予定なかった鰻。名古屋に住んでいたので鰻にはうるさいです。味見してみます。




博多駅と天神新天町で山笠準備始まりました。ワクワクします。


6.5に書いたブログ↓




 

 

 

 今日も庭ガールのつぶやきを、聞いて下さり有難う御座いまーす。


散歩がてらロピアに行きましたら、買う予定のなかったものを沢山買ってしまいました。


公共機関地下鉄にぱぱちゃん久しぶりに乗りました。プチ旅楽しかったかな?また行こうね~


では、またね~


なかなかブログアップできなくて画像消してみたりその他見てほしい張り付けを、けづったりしました。

データが消えていたんです。データ消えてもアプリには書いたもの残ってるんですねー。残ってるのでデータ消えたなんて思わなかったなー。

知らなかったなー。

いつまでもわからなかったなー。バカ!


 

エールカードをもらう

 

 


 

 



 

 


 


 

 

 

 

 

エールカードをもらう