長野引取。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日はちょいと「長野県」へ。。。

 

・・引き取りだわさ。。

 

 

 

そんな出発前に。。

荷物が届きまして。。

 

・・頼み忘れてたかな?な「ドラレコ」とコッチは完全に忘れてたよ!な「レーダー」。。

 

 

ドラレコ付けてる暇は無かったけど取り合えずレーダーは仮で設置しておこう。

いつもはフロントガラスの右角に付けるんだけど裏面に受信部があるので仮にダッシュボード上。。

 

・・配線隠すの大変だから余り置きたく無いんだけどね〜。。ダッシュ水拭きするのに邪魔だし。。

 

ま〜取り合えず「仮り」なので良しとしておこう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さ〜出発。

この時間はヤベエよね〜。。

 

店から出て下川I井インターで保土ヶ谷バイパス乗るのに過去最高記録は1時間掛かった事が有る。。

 

・・それだけヤベエ時もあるからこの時間は本当に危険だ。。

 

今日はそこまでじゃ無くて良かったよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事到着。。

代車に「Z4」を積んで来た。。

 

 

そして。。

そんな「Z4」を降ろして「C1500」を積む。。

ふと気が付いたけど未だ8個も点灯してないんだよね〜。。早く治さなきゃだよ。。

 

・・いや逆だな「車検の為に直してあるからこの姿」だったw。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お預かりしますね〜

今日も安定の「面白カップル」でしたねw

 

  ・・「差し入れ」ありがとうございました〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「腹へった!」と子供達。。

醤油ラーメンが食べたいって言っていたので「双葉SA」で寄り道。。

 

 

 

 

 

燃料の金額が半端ないよね「長野県」って。。

・・記憶では日本一高いんじゃ無かったっけ?

 

 

 

 

 

 

 

そんな中無人の「クレイジャス」に車検の車が入庫して来まして。。

 

  ・・戻れなくてすいませんでした〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま〜帰り道は凄く眠くて途中のSAで寝落ちしたんですけどね。。

 

眠い時は無理してもロクな事ないから欲望に素直に従った方が良い。。

 

 

 

無事店に戻って来た。。

 

・・先に自宅寄って「子供達」を寝かせたけどね。。

 

 

そんな積載車に。。

ソフトタッチに事故った虫が鎮座してたw。

 

・・夏よりだいぶ減ったね。。

 

「諏訪湖の花火」行った時は全然もっと凄かったもんね〜。。ミラーなんて黒くなってたよww

 

 

 

秋ですな。。

 

明日はオールペンの上がった車両を引き取り行ってそのまま納車に行けるかな〜?。

 

  ・・時間的に納車までは厳しいかな?。。

 

 

車検の準備も進めないとね。。2台。。いや3台だね。。

 

 

意外とバタバタだ。。

 

  ・・積載車絡む仕事が多かったからね〜。。