8月最後の日は日曜日でした。。。
そして同窓会と言って金曜日に出掛けた「嫁」はそのまま帰って来なくて。翌日の土曜日も帰って来ず
やってな〜と思ったらやっぱり日曜日の出社時間にも帰って来なくて。。
・・ここまで帰って来ないと子供達も慣れて来て「ママは家出したよ!」と会う人会う人に言うww
ま〜正直ここまでふざけるならもうそのまま帰って来ない方が良いんじゃ無いかと思う。。
「同窓会に行ったきり帰って来ない嫁」
って話て話的に面白くない?。。
よく聞くのは「買い物に行くと言って出掛けたきり帰って来ない」って話。。
親戚が「イカ釣りに行くと言って出てったきり帰って来ないってのも聞いたな。。
・・防波堤で釣り道具残して失踪したらしいけど。。
・・ま〜3年経てば離婚出来るみたいだし。。
流石にふざけ過ぎてたので「嫁」の荷物は全部まとめて部屋に投げ込んどいたよ。。
そして出社前に今日も自宅のお片付けを。。
今日は冷蔵庫の内部の清掃をしつつ冷凍庫も片付ける。。
冷蔵庫内は何かがこぼれたのがそのままで引き出し抜いて下に敷いてあるアルミ製のトレーを外すと
尋常じゃない臭いのドロドロ液体が鎮座。。そして一部固形化。。
もうね食べ物をストックしとく場所じゃないよ。。
全部洗った。。
そして再び「液状化したナス」を発見。。今度は2本。。
バターチキンと見られるカレーに緑色の花が咲いてた。。
卵焼きにも緑と白の花が咲いてたね。。
キャベツの千切りだったのかな?。。
・・半分位の量に減ってるけど元々カット野菜なのかね?腐り切らないのは防腐剤の力だね。。
食べるから取っておいてと自分で言い放った「サラダロール」的な奴はその時の姿のまま終焉を迎えた
・・記憶の中では数週間前の話だ。。
勿論全部捨てる。。
・・だけど臭いを発生させるのでギリギリまで冷蔵庫に入れておこうね。。
さてさてお次は食器戸棚だね。。
シンクの横の洗った食器の水を切る奴が山盛りでシンク内に置き去りになってる奴等を洗えない。。
ならば先に食器戸棚を片付けよう。。
絶対使わないような皿や食器がたくさんあるね。。捨てる。。
そして何人住んでんの?って思うほど沢山のコップ。。10数個捨てる。。
ここは食堂か?って思うレベルの数の箸。。コレは後からだな。。先に食器だ。。
戸棚の中に沢山の余計な物。。新品の靴下があった時には笑ってしまったよ。。
バンドエイドの空き箱。。飲み終わった薬の箱。。何かの箱。。
皿に使用済みの湿布が張り付いてたのには驚愕した。。
ちなみに以前キッチンを大掃除した時に出て来た「ハサミ」7本。。
・・今日はシンク周りと冷蔵庫と食器戸棚だけなので未だ3本だけしか「ハサミ」出て来て無いよw。。
「しゃもじ」が同じく3本出て来たけどねww
今日は90Lのゴミ袋で4袋出た。。
やっぱね選んで捨ててると時間がかかるね。。
で大分遅れて出社。。
昨日帰宅してから明日は「嫁車」で出社しようと思ってたから「Z4」に乗り換えて来たんだけど
どこかのタイミングで車取りに来てたね。。
・・本当イラっとする。。
2人乗りの「Z4」に3人乗れないので乗り換えに行くかと思ったら。。お客さんが迎えに来てくれると
超〜助かった。。
店に到着すると更にご来店。。
先日の作業工賃を「生落花生」何て行ってたら本当に入手して持って来てくれた。。
うわ〜!まじですか〜!無茶苦茶美味いのよ。。静岡県産の朝早くから並ばないと買えない奴。。
凄え嬉しい。。ありがとうございます〜!
そんな中。。
「息子chan」は愛車を洗車。。
その間に。。
オイル交換。。
そして。。
拭き取り。。
・・無事洗車が終わったようだ。。
と言う訳で。。
ご飯食べに。。
ラーメンと餃子と唐揚げを堪能する「娘chan」。。
半チャーハンと餃子と唐揚げを堪能する「息子chan」。。
お腹いっぱいになった瞬間寝たw
明日から幼稚園ですな。。
ちなみに「嫁」は今日も帰って来なかったね。。3日連続で連絡一切無しで家を空ける専業主婦。。
・・家を出た時に近所のコンビニに停まってたのは気が付いたけどね。。
本能が「右を向け!」と訴え掛けてきたからさ。。w
具合が悪いとかのアピールで済ます程お人好しでは無いよ。。結局気まずいだけでしょ。。
もうね許す筈ないじゃん。。それだけの事はしでかしてると思うぞ。。
帰って来なくて良いよ。。って言うかもう帰って来ないでね。。
ぶっちゃけ必要性を感じないし正直居ない方が良い
・・もうねどんな言い訳をしても保身の為としか感じない。。