無事納車。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

6月も早いものでもう半ばですね。。。

 

そんな15日の日曜日。。

 

納車予定日の前日に偶然発見してしまったロアアームのクラック。。

 

取り合えず上から溶接して割れの進行を止めておこうと。。更にエンドリンクのブラケットと繋げる。

・・取り合えずは大丈夫かな?。。

 

懲りずに溶接面なしのクリアーの防護メガネで溶接してたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

錆び止め程度にざっと塗っておこうね。。

お馴染みのマットシルバーですが。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてふと工場内のテーブルを見たらキックパネルがあった。。

 

 

 

うわっ!つけ忘れてんじゃん!

 

 

 

・・エアコンとヒーターのホースが出てるからそのままでは付かないのでちょいと加工しないとね。。

 

 

 

ヒョヒョイと合わせてイマジネーションを働かせてマーキング

そしてキュンキュン切って。。

ベルトサンダーで整えて。。

切り口をタッチアップで黒く塗って目立たない様にして。。 

サクッと装着。。

 

・・最低限のカットで綺麗に付いたよ。。

 

 

 

 

そしてタイヤのエアーチェック。。4本とも0.3位づつ減ってた。。

 

 

 

 

 

さ〜磨こう。。

ウールバフを新しくしようね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダッシュで磨いた後は。。

積載車に積んどいた「98タウンカー」を降ろして。。

作業の終わった「64コンバー」積んで都内某所に納車に行こう!。。

 

 

店に戻って次は引き取り。。横浜市内に「61クーペ」を引き取り行って。。

 

 

 

 

 

再び店に戻ったらお次の作業の車検の車が入庫してまして。。

 

 

 

そのままご飯食べに行って。。

未だ青椒肉絲来てないね。。

食ったね〜。。お腹いっぱいだよ。。

 

・・チャーハンの後のライス2杯はちょっと笑ったw

 

 

 

 

 

 

 

 

店に戻り始めての「FRISK」ジャンケン。。

結構前に自販機に導入されてたんだけどずっと試せずにいたので良い機会でした。。

 

 

・・ま〜負けちゃったけどねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと見たブログランキング。。

いっぱい出てたよ「クレイジャスブログ」。。

 

 

 

 

・・なんか笑ったw。。

 

こんな何やってるか分からない様な店のブログを見てくれてる物好きな人がそんなに沢山居るのね〜。

 

 

 

 

 ありがたい事です。。