毎回恒例。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

イベント前日の土曜日。。。

 

今年は「64SSリニューアル」の為ホッピングのエントリーは恐らくしないので

 イベントに行く時はブース出店かシレッとギャラリー決め込むって言う超〜お気軽年度w

 

・・ちょいと今まで無計画に遊び過ぎてたので今年からはもう少し真面目に遊ぼうと。。

 

意味分かんないでしょ?。。

 

・・そんな話は長くなるのでまた今度時間のある時にゆっくりと。。

 

 

さてそんな前日。。

 

普通に仕事ですw。。

 

遊んでる暇が無い程仕事が溜まってるのでね。。

 

開店早々に都内からご来店。。

車を買い替える度に「スフィアライト社」の製品を買いに来てくれる「お客さん」。。

 

・・いつもありがとうございます。。

 

そして。

差し入れまでありがとうございます〜!

 

・・もうね袋からしてお洒落なのよ。。

 

全4面デザイン違いだったりして凄く手が込んでる辺りも都内っぽいw

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお次は。。事務的な仕事をやっつけて帰宅してシャワー浴びて再度出社。。

 

・・今日ねチョイとショックな事が起きまして。。

 

「嫁chan」の親戚が親子2代に渡って育てて来たおばあちゃん猫が19歳と言う恒例で老衰しました。。

 

2日前に見た時何か元気ないなとは思ったんだよね。。いつもは出てきて撫でろって頭出してたのにね

 

ま〜生き物なのでいつかはお別れが来てしまうんだけどどうしても人間の方が寿命は長いからね。。

 

 

 

そんな「おばあちゃん猫」の葬儀の為明日はお休みになりました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・という訳にも行かないので「嫁chan」が火葬しに行く事に。。

 

 

 

 

 

 

 

と言う訳で明日の日曜日は子供達連れてブース出店です。。

 

 ・・どうなる事やらw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店に戻り昨日作業の完了した「エクスプレス」を納車。。

 

・・大変喜んで頂きました。。

 

いつも面倒な仕事ばかりですいませんと言っていたがそんな仕事の方が面白いので大歓迎ですw

 

誰が付けても同じ様に当たり前に付く物ばっかりやってても何も面白く無いもんね。。

 

 

 

 

 

 

さてその後は。

 

「横須賀」に引き取りに。。

帰り道にはアイスを食おう!。。

 

 

 

そして驚愕の光景を目にする。。

横須賀って燃料高いのね〜!

 

もう地方のパーキングエリア位の金額よね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

店に戻りやっとイベントの準備に取り掛かれる。。

 

・・とは言っても。。

気になってた左前のハブベアリング。。

 

・・記録を見ると2023年の11月に左右共に交換してるんだけどね〜。。

 

確かに丁度ロットチェンジなのか?2個取った中で色違いが来たから古いのかな?

   って思った方を左につけた覚えはある。。異音が出た時にすぐに聞こえるからね。。

 

 

でもまさか本当にこんな早く異音と振動が出るなんてね。。

  ま〜気にしないと気にならない程度ですが一度気になってしまったらダメよねw

 

前を持ち上げてガタを見てみる。。

 

アレ?タイロッドエンドのインナーもダメだね。。この時点で時刻は11:30。。

   朝6時に家を出たいので5:30には家に帰ってシャワー浴びたいもんね。。

 

 

 

 

まだイベントの準備自体何もやってないし。。

 

 

 

 

 

と言う訳で。。

在庫持ってるので交換してしまいましょう。。

 

時間がないので片側だけって言う超がつく妥協案でしたが仕方ない。。

 

 

ハブベアリング交換して。。

RWDなので交換は簡単だ。。

 

・・AWDだったら今日このタイミングでは多分やってない。。と思うw

 

 

 

 

意外とカタカタになるのね〜。。

お気に入りのメーカーなのでブーツもグリーンだw

 

 

 

 

ホイール洗って。。

ブレーキキット付けてからブレーキダストが極端に減って更に凄く効くので良いよね〜 。。

 

フルサイズバンに限らず「俺のアメ車全然止まらねえ〜!」って方一度ご相談ください。。

 

 

 

 

 

 

 

さ〜準備しよっと。。

結局最低限のみの積み込みですな。。

 

・・バッテリーはテントが飛んで行かない様にする重りね。。

 

今度テント用の重り欲しいね。。意外と高くてビビったんだよね〜重りに5万は中々出せんよw

 

さてさて。。

 

積み込み完了したのがAM2:00過ぎ。。後3時間半後には家に帰って居たい所だね。。

 

では。。

洗うとしよう。。w

 

 

 

 

勿論ボディーも。。

しかしながら止んでた雨が再び降って来て結構な勢いだったので屋根は諦めた。。

 

 

・・この前「磨き屋さん」が屋根磨きに行きましょうか?って言ってたんだけど

     その日はどうしても集中して作業したかったから誰も来て欲しくなかったのよ。。すまんね

 

 

 

 

さ〜洗車も終わって着替えて。。

この前落として割れたガラスフィルム張り替えて。。

 

ブログも書かなきゃだね。。

 

 

 

ブログ書き途中の今現在AM4:10。。

 

 

 

そろそろやべえね。。

 

それより明日本当に晴れるのかね?。。会場の通路のぬかるみにハマらないことを祈ろう

 

 ・・あの敷いてあった砂利の白い泥は乾くと全然取れなかったから注意しないとね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りに「鉾田のソウルフード」食いに行きたいね。。

 

・・方向逆かな?。。

 

土地勘ないから知らんけどw