休日出勤。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は定休日。。。

 

だけど午前中はお仕事でした。。

 

最近ちょいとイレギュラーな事態が重なり過ぎて一気に入庫車両が溜まってしまったのよ。。

 

なので休日も仕事して少々ワープしないと追い付かない感じね。。

 

そのお陰で。。

午前中に車検2台完了。。

 

・・3月は陸運局が無茶苦茶混んでていつも通りにパパッとは行かないから大変よね。。

 

なので移動時間短縮の為に一気に2台持ち込んでサクサク終わらせて貰ったよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて今日は子供達のサッカースクールで「息子chan」は今日の交流試合が最終日だったりする。

 

 ・・「娘chan」は幼稚園が後1年あるから続投です。。

 

 

で家帰って子供達乗せて幼稚園に向かう。。

 

車で10分程の幼稚園に到着。。

 

そこで衝撃的な事実を知る。。

 

「もう試合終わったよ!」と「息子chan」の同じクラスの子が。。

 

・・いつもと同じ時間では無くお昼からだったらしい。。

 

 

 

やっちまったな〜!

 

 

 

 

 

するとコーチが。。

 

自身も本日が最後なので「一緒にサッカーやろう」と。。

何やら盛り上がってましたw

 

ま〜人生というものは色々な事が起きる。。

 

仲良しだったクラスメイトとも別々の小学校になってしまうので本当に今日が最終日だったりする

 

そんな事実を知ってか?知らずにか?何だか今日はいつもより沢山遊んでたね。。

 

でも同じ区内に住んでるのでまたいつかは出会う事もあるかもね。。

 

・・確か5つくらいの小学校にバラけるのかね?。

 

 

そんだけ「小学校」が多いお陰で通学時間も短くて助かるんだけどねw

 

 ・・実際「幼稚園」も多いから朝は各園の幼稚園バスが列をなしてる時あるもんね〜w

 

言うても昔に比べたらクラス数は確実に減ってると思うけど。。

 

 

物価高に輪を掛けて更なる税収アップしか考えてない金銭感覚バグりまくりの政治家ばかりの日本で

   自身の生活すら危ういって言うのに新たに子供を作ろう何てもう「大冒険」に近い物があるもんね。

 

 

実際「お金の問題」で出産を諦めたって話は近年良く聞く様になった。。

 

 

・・更なる少子高齢化に拍車が掛かって悪循環になって行くんだろうね。。

 

 

人口が増え過ぎる事に危機感を感じたたお隣の中国が「一人っ子政策」何てやって一気に高齢化が進み

   間違えに気づいて撤廃した物のその政策が国民に浸透し過ぎたのか?少子高齢化は止まら無い様だ。

 

 

出生率が下がるって事はそんな大国でも存続が危ぶまれる程の大打撃を受けるんだね。。

 

 

・・そう考えると大丈夫日本?。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて今日は。。

チョイとケーキ屋さんなんぞ行きつつ。。買い物に行きつつ。。

 

 

「嫁chan」の実家に行きつつ。。

「嫁母」にホワイトデーのお返しをしつつ。。誕生日のプレゼントを送りつつ。。

 

 

 

自分も誕生日プレゼントをもらいつつ。。

・・あざす。。

 

先日51歳になりつつ。。

 

バースデーディナーをご馳走になりつつ。。

 

ケーキをふ〜しつつ。。

・・誕生日が近いので合同だw

歳を取ってあんまり自分の誕生日とか興味が無くなって来たんだけどケーキは意外と好きw

 

 

 

 

誕生日当日に店に駆けつける子供達も居たりするしねw

ありがとね。

 

 

早いもんですな。。

 

もう人生が半世紀越えましたよw

 

20代の時は人生50年で計画してたから再計画しないとこの先の人生は急激な下り坂になっちゃうねw

 

 ・・当時は自分に子供が居る人生何て想像すらしてなかったからね〜ʬʬʬ