昨日2台作業終わらせて1台納車したので今日も1台終わらせよう。。。
・・と言う訳で本日は「98エクスプレス」の作業を終わらせる。。
もう既に当初の作業予定だった「Cノッチ」は完了してるんだけど
ソレに伴いデフを跨ぐマフラーを撤去してデフ前の太鼓の出口をマフラーカッターで下向けたのね
しかしこの「エクスプレス」はサーフィンに行く時にたまに車中泊する事があるらしく。。
ん〜マフラーの出口が腹下で下に向いてて排気ガスがが充満してる状況で車内に寝てるのチョット怖い
・・そんな時は大体エアサスが下げ切りだったりして更に風通し悪くて死んじゃいそうだもんね。。
と言う訳でサイド出しマフラー
余り目立たせたく無いのでマットブラックで極力存在を消す。。
そんな作業の途中で。。
1979yのC-10を引き取りに行ってきた。。
・・部品頼んであって良かったですね。。
だけど今日は忙しいので作業は後程か明日に。。
「オーナーさん」に作業完了の報告をしたら「今日でも納車OK」との事だったので。。
「C-10」降ろして「エクスプレス」積み込んで都内某所へ納車へGO。。
昨日と違って今日はアイス無し。。
昨日はアイスの後におにぎり食べて何だかお腹がキュルキュルしちゃったのは知られざる事実だw
・・高速道路ならまだしも環八だとトイレに行くのも少々困る。。積載車だからね。。
1台減ったが1台増えたので結局広さは変わらないw
・・だけど年末からお預かりしてた車両が作業を終えて出たのは気分的ににも非常にデカい。。
そして恐らく土日でもう一台出るだろう。。
「98エクスプレス」無事納車。。
大変お待たせしてしまいました。。
・・まさかの入院で年内納車が絶望的になりそこから年始の入庫ラッシュに作業を阻まれ
2月はレッカー入庫が異常な位続きました。。そして本来の予定の間に作業を進めてやっと完成。
本当に長かったね〜!
やり出せば3日で終わる作業なのに「集中して作業し続けられる3日間」を中々捻出出来なかった。。
・・実は意外と忙しい「クレイジャス」だ。。
店に戻ったら良い時間だったのでそのまま閉店。。
土曜日は「息子chan」の卒園式だ。。
話は変わってFORSALEです。。
・2002yシボレー・S-10ブレイザー
3ナンバー検切れ
走行距離71000キロ
EXTブラック
INTグレー
社外ホイール
ETC
この時期売りに出るアメ車は比較的お値段が安心価格だったりする事が多いのは知られざる事実だw
そして勿論「早い者勝ち」だ。。
・・冬は雪山行ったり。。夏はジェット引っ張ったり。。普段は買い物と活躍させてあげて下さい。。
実際丁度良いサイズ感だからねw