社会復帰。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

どうも!病に倒れてた者です。。。

 

火曜日の開店直後から体調が絶不調でしたが金曜日何とか復活の兆しを見せて来たので社会復帰

 

昨日食べたバーミアンが功を奏したのかな?

闇から抜け切れて無い状態で中華は重過ぎたけどお陰で何と無く元気になった気がする。

 

サイドメニューにサラダと焼売もあったんだけどねw

・・流石にペロリとは行かずだったけどねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丸々3日分の作業を止めてしまったから結構ヤベエのよ。年内納車。。

 

年内に車検3台とCノッチ1台と半日位の作業が4台。。終わるのかな〜。。

 

 

 

 

 

 

 

今日はそんな中の1台「E350」。。E150のH/D版で重たいの沢山詰めるエコノラインですねw

 

先ずは「RECS」。。

フォード車は毎回凄いモクモクになるので期待に胸膨らませるw

 

 

 

 

あれ?。。

全然出ないじゃん!

 

 

「RECS」独特の匂いはしてるのに白煙は出ないもどかしさね。

 

 

 

 

 

 

 

ま〜そんな日もあるか。。

 

エンジンオイルを抜きつつ。。エレメントを外しつつ。。

 

 ・・エレメントが手締めよりも締まってなかったらしくてブロックに滲んだオイルが凄かった

 

 

掃除しておこう。。

 

 

 

 

 

 

そしてエアークリーナー。。

比較的綺麗だったけど綺麗に越した事はないからね。。

 

 

 

デスビキャップ&ローター&プラグコード&プラグ。。

 

  ・・なんか過去1年位の間に交換されて無くね?。。コッチは勿体無いから次回交換だねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後は先日交換したばかりのテンショナーからキュルキュル音が出始めたので。。

在庫持ってたからプーリー部分の交換しとこ。。

 

 

コレで暫くは安泰な筈だw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後は。。「タホ」が入庫ですな。。

 

オイル交換なんだけど。。

 

「自分で交換するのでホイール履き替えさせて!」と。。

 

全然良いよ。。

 

 

 

何やら序ででヘッドライトもLEDに変更するらしい。。

 

こりゃ〜明るくなっちゃうね〜w

 

 

・・時間ギリギリだからブログ更新しなきゃww

 

 

あぶね〜1分前だよ。。