台風7号関東上陸したね。。。
そんな日は大人しく溜まりに溜まった事務仕事と言う名の現金出納帳をやっつけたい!。。
・・なんて願望を胸に秘めつつ先ずは昨日積載車の上で修理完了した
「92キャデラック」を「鎌倉」まで納車しに行く。。
出発した頃はまだ雨なんて小雨がパラパラ程度降ったり止んだりだったのでそんな気にならない
だけど。。
1時間も経たずにコレですよw
もう既に豪雨w
住宅地で積載車から「キャデラック」降ろしてリモコンで荷台を戻して「オーナーさん」を待つ
・・取り合えず無事納車。。
お土産までありがとうございます。。
さてさてそんな「鎌倉納車」へ出発する1時間程前に連絡があったんだけど。。
友人の友人の友人が「浜松」で撃沈したと。。
・・ちなみに友人の友人は「知ってる人」だけどその友人は「全く知らない他人」だ。。
里帰り中にオルタネーター撃沈してバッテリーランプ点灯したらしい。。
バッテリーの容量分は走れるけど無くなったら完全死亡。。言うなれば電気自動車みたいなもん
・・但し発電しないエンジン搭載でそのエンジンに電気を奪われてる。。
ま〜言うなれば「いつ止まるか分からない」って状態。。
不幸中の幸いは帰省先で点灯したので移動中じゃないって事かな。。
こんな異常気象の中電欠でエンジン掛からないなんて完全に一家無理心中案件だもんね。。
エアコン無い車なら「乗らない」って選択肢あるけど。。
家族の移動手段なファミリーカーにその選択肢は一切無いもんね。。
一泊して実家の車で帰って来る的な予定だったみたいだけどそんなのまた帰省しなきゃなので
こちらから代車を積んで行けば必要無い里帰りしなくて済むもんね。。
・・ちなみに1台積んで行かないと明日入庫してくる2台が入らないんですw
連休で部品の供給がストップしてるので車ばかりが溜まっていくお盆休み。。
特に「国産車」は全く部品の在庫が無い「クレイジャス」なので手付かずになる事が多い。。
さ〜鎌倉から店に戻って。。
気持ち悪い程車走って無いね。。
・・いつもこうだと良いのにな。。w
店に戻って「レクサスGS300」積んで。。
・・軽自動車の「代車1号」もあるんだけど軽じゃ1台分減らないのでこちらにしたw
そんなタイミングで1本の電話が。。
飛び込みのお客さんだけど「新宿」で撃沈してエンジン掛からないと言う「01エキスプレス」
・・すいません今から浜松にレッカーで出動なんです。。と
「JAFのレッカーで横浜の自宅まで持って来るのでその後の引き取りと修理お願いします。。」
・・との事で話は付いた。。
お盆休みは本当に故障が多いね。。
聞いた話によると買ったばかりらしいけど。。そのお店の対応が悪過ぎてもう行きたく無いとか
・・最近そんな話をよく聞くね。。
ま〜「クレイジャス」も全てにおいて最高の対応って訳では無く
どちらかと言うと「僕」自身が余り気遣いが出来る方では無いので大した店では無いですよ
・・好き嫌いがハッキリしてるので嫌いな作業や人は普通に断るし。。w
そんな店で良ければどうぞ。。
ナビに住所入れて行き先セットしたら軽く200キロオーバーだったので往復500キロか。。
燃料半分じゃちょいとギリギリだね。。
燃料満タンにしとこ。。
・・連休は何が起こるか分からないからね。。
コンビニ寄って。。
おやつは¥3000-までw。。
・・移動中にご飯です。。
でもその前に。。
「ガリガリ君」を食う。。
・・ちょっとテンション上がる。。w
東名高速の下りは空いてるね〜。。
2時間15分で浜松北降りて「ご実家」に到着して「アルファード」積み込み完了して帰路へ。
・・テレビ見ながらだと地味に遅いね。。
帰り道。。
トイレに寄り道。。
おっ!
トレーラーカッコイイね!。。
連休ってさ。。なんであんなに追越車線が渋滞すんだろうね?。。
制限速度以下で無駄にブレーキ踏む人ばかりが渋滞してる。
だけど一番左の車線は何も居ないのw。。
だから一番左の車線を制限速度の120キロでずっと走る。。ちなみに追い越し車線より速いw
・・疲れるね。。
そんな中一番大変なのは大型トラックの運転手さんよね〜。。多分相当なイライラだろうね。。
本当に連休は最悪です。。
帰りは比較的ビュンビュン走ったので2時間10分で店に到着。。
積載車のキャビンより出てる車両を積むと最高速が落ちるね。。
・・シェビーバンとかよりは未だ良いけどw。。
そんなビュンビュン走ってる間に来てたオーダー。。
アメリカのサイトに欲しかった物を見つけたから買って欲しいと。。
早速登録してログインしてカートに入れてチェックアウト。。何故か最後は日本語になったw
そんなお目当ての物は$139.99-だったんだけど。。
送料入れて4万ちょっとか。。
・・んっ?。。
なんか桁が多いな?と思ったら。。4万5千円じゃなくて45万だったねww
・・送料39万って何よ?
恐ろしいね〜。。
確かに大きい部品だけどフロントスポイラーよ。。
サバナのフロントバンパー買っても送料そんなしないよ。。
確かに「早く届くぞ便」だけどそれ以外に選択肢無いし。。
今の時代「送料の高騰」が一番の悩みだね。。
さてさて。。
オルタネーターの点検しよっと。。
そして。。
曇りに曇ったヘッドライト綺麗にしよっとw
・・積んだ時から気になってて。。気になり過ぎて寝れなそうだから綺麗にしといたw
コレでグッスリ寝れるw
営業時間を過ぎてそんな事やってると一本の電話が。。
ハイドロぶっ壊してリアが上がらなくて走行不能と。。
閉店時間を大幅に過ぎてるのでリモート修理で対応w。。
・・出来る子はヒントだけで直せますw。
無事車高上がったので自走で帰れた様です。。
連休はいろんな電話がかかって来るね。。w
・・体は一つなので全てに対応する事は出来ないけどね。。
さ〜土曜日もバタバタだからお客さん来る前にシャワー浴びに帰宅しよっと。。