本格的に始まりましたねお盆休み。。。
・・世の中の道路が昨日辺りから混み出したね。。事故とノロノロ運転でw
びっくりする様な速度でペースカーが真ん中走ってるからね。。
もうねあんなのテロとしか言い要が無いよ。。
そんな日曜日の始まりは。。
ストレッチャーとパトライトの組み合わせ。。更にストレッチャーの台まである。。
・・完全に「救急車」な装備だね。。
そうです!「救急車」を購入した人が居るのでw
そんな救急車の装備を売却&処分。。
・・パトライト&マイクは売れたけどストレッチャーとその固定台は行き先が無いので処分決定
アメリカ製のジェラルミンだったりするらしいけど。。誰かベットにする?w
そして。。
昨日落札して今日引き取りに行ってきた。。
なるべく神奈川県内で探してたんだけど先日900円差で負けたのと同じのが出てて無事落札
・・ちなみに先日落札された筈の同じのは再出品されてたね。。w
金額の入れ方がどう考えても「サクラ」っぽかったから追いかけるの止めといて良かったね
・・そう言うセコイ出品する奴は昔から一定数居る。。
それに比べ今回の出品者さんは良い人オーラ全開だったな〜。
・・意外と性格は顔にでる。。
さてさて。。
「日産NV350」に「エアコンの奴a.k.aフロンガス高純度再生」を。。
・・「キャラバン」だと思ってたら違うのね。。
ガス量の表示が見当たらなかったので調べよう。。
本体にデータ入ってるのでちょっと助かる。。
そして。。
110g程少なかった様で。。
ま〜新車から十数万キロ乗ってればガスも減りますねw
そんな帰り道に早速「寒くなり過ぎて設定温度上げた」と。。
更に「エンジンが軽くなってエアコン切って走ってる感じで効果がすぐ体感できました!」と
・・大変満足して下さった様です。。
ま〜色々と良い事ずくめですからね〜
そのままお隣の「61クーペ」にも施工。。
お盆休み一時納車を快適に乗る為に施工しておこう。。
そんな「61クーペ」は事故で割れたヘッドライトと撃沈したHIDをLEDに変更して本日納車だ。
その前にこちらも本日納車の「91キャデラック」。。
エンジンオイル&エレメント交換して。。
真っ黒でした。。
更に。。
何で緑色なんだろう?なブレーキフルードを。。
抜き取って綺麗にして。。
新しいDOT3のフルード入れて各所から抜いて全量交換。。左リアからエアが結構出た。。
コレだけでブレーキのタッチも効きも変わってきます。。
今のブレーキに不満のある人は騙されたと思って先ずはフルード交換してみて下さい。。
・・車両によっては激変します。。
ホイールも洗っておこう。。
内リム大事です。。
そして。。
バタバタと人が来たり電話が来たり。。
・・意外と暇と思われてるのか?長話する人が結構多いんだけど意外と暇じゃ無いんですよ
本当は11:30に納車したかったんだけど結局深夜 1:00ですからね。。
連休なんて予定が結構タイトなので時間取られた分しわ寄せがダイレクトに来る。。
そんな中突如登場した車両。。
モーターのカプラーが欲しいと。。
でもなんか違和感があって「ポンプの音聞かせてもらえる?」と。。
・・どう聞いても「カプラー」の撃沈した音じゃないね。。
タンクのキャップ開けてスイッチ上げてもらったら油が撹拌されてる。。
・・ポンプヘッド逝ってるね。。
そんな回答に絶望する「オーナーさん」。。訳を聞いたら。。
何やら某店で3ホイラーがしたいと相談をしたらトランク内に砂利の袋を敷き詰められたと。。
・・斬新だw。。
その他も面白過ぎたww。。貯金使い果たして「社会勉強に超〜高い授業料を払ったね」。。と
でもそれは店が悪いんじゃ無いと思うよ。。違う店に行って違う物を買った自分が悪い。。
・・餅は餅屋よ。。
魚屋に行っても良い野菜は買えないからね。。勿論八百屋に行っても新鮮な魚は買えないよ。。
・・でも頑張ってればどうにかなるから。。まずは壊れたリアポンプを直しましょう!。。
さ〜納車時間が迫ってるので作業再開。。
さっさとヘッドライト交換して。。
うんうん良いね「RIZINGⅢ」の4500K。。
・・白過ぎないのでわざとらしい感がなくて目にも優しい見易い色温度です。。
洗って。。
拭き取って積んで。
・・近所だけどねw
そして帰って来てから「91キャデラック」の続き。。
結局AM3:30頃に作業終了してそんなタイミングで仕事を終えた「オーナーさん」が登場。。
取り合えずアレだな。。腹減ったねw
今日は少食だねw
・・閉店間際だったからね〜
丁度閉店時間ジャストにお会計w。。セーフw
そして店に戻っておしゃべりしてたらあっという間に5:30だったけど無事に納車。。
何だか良いね。。
とても末広がりな感じだw
・・ちなみに購入したときは令和3年の3月3日の登録だったらしい。。
関係ないけど「息子chan」の誕生日は 2018年8月8日で8が3つ並び。。
「娘chan」は令和1年11月11日で1が5つ並ぶ。。
・・兄妹で「平成の最後」と「令和の最初」だったりするから面白い。。
あっ!そうなると令和8年の8月8日で8歳になるねwww
・・とても末広がりな感じw
令和とともに歳を重ねる男w