取付位置。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

昨日「20周年Tシャツ」のオーダー受付開始したんだけど初日に18枚の注文来た。。。

 

 

 

・・本当に物好きですね〜w。。

 

 

 

こんな小さなしがないアメ車屋が20年経ったから作った様なTシャツに注文下さるなんて。。

 

 ・・でもね。。

 

そんな毎回注文下さる沢山の方々に支えられて「クレイジャス」が成り立ってるんですけどねw

 

ありがたい事ですよ。。

 

 ・・受付完了メール送ったのですがもし届いてない方がいらっしゃいましたらご一報下さい。

 

 

 

 

 

 

 

今回は何枚位注文くるのかな〜?

 

 

 

 

 

 

発送用の袋とか用意しないといけないからね〜。そう言えば宅急便の伝票もそろそろ無くなるね

 

・・色々と知られざる手間が掛かるのさ〜。。

 

今回はノベルティーもまだまだ沢山残ってるから安心だねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてそんな中ここ数日張り切って集中作業してる「64SS」。。

 

リアのアッパーアームをデフ側から作って元々のフレーム側のブラケットからアーム伸ばして

 サクッと繋いでYアームにしようと思い作業してたんだけど。。

 

デフ側のブラケット作って。。

アームも作って。。

元々ついてたデフ側のブラケットを切り取って。。

 

そこへ新しく作ったブラケット&アームを乗せて位置出ししてたら凄い事に気がついた。。

 

アッパーアームのフレーム側のブラケットが左右で位置が無茶苦茶じゃん!。。

 

こりゃ〜ダメだ。。車高の上げ下げで左右のホイールベースが変わってしまってたね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・作り直そう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新たなブラケットを製作して取り付ける。。

今回のアンリミテッド移行に伴い3ホイラーする前提が一切無くなったので

         完全に上下しか動かさない仕様にするのでこんな形状のブラケット。。

 

・・分かるかな?。元々のブラケットの位置左右で全然違うでしょう?

 

あれだけ違うと車高の上下で左右のホイールベースが変わって来るから大事件だよね〜

 

 

 

 

良い機会だったのかも知れない。

 

 

        ・・ホッピング中に左周りするのちょっと気になってたもんね。。

 

アレはあれで結構なパワーロスだもん。。

 

 

 

 

 

 

そしてリアがねじれてるのか?左フロントが低いのか?

    リバウンドが取れて無かったので調整したけどフロントも調整が必要になって来るね。

 

・・でもしっかり調整すれば右前のバンプストップが撃沈する事も無くなるかな。。

 

 

 

 

 

 

サクッと溶接して

こう言うブラケット付けると何だか「アンリミ感」が出て来るよね〜w

 

  ・・ならばシリンダーの位置も後方にずらした方が良い気もするんだけどね。。

 

まさかのリア4本シリンダーとかw

 

どんどん「ゲテモノ感」が増してしまうからやめておこう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてアッパーアーム繋げる前にピロ用のカラー作らなきゃ。。

適当にあったパイプで製作。。

 

 ・・穴のサイズはぴったりじゃ無いんだけど上下しか動かないので幅が合えば大丈夫かと。。

 

コレが無いと位置が出ないからね。。

 

ま〜ブラケットをフレームに付ける前に大体の位置で左右アームを角パイプ点付けしてある

   ・・それやっとかないと左右の並行があんな狭い所じゃ出すの大変だもんね〜

 

 

デフとフレームの並行出してセンター出してアッパーアームのブラケット位置出して溶接して

 フレーム側から出たピロアームとデフ側から出たアームを繋ぐ為のプレートを寸法測って。。

 

既に深夜なので鉄板にけがいて本日終了。。

 

多分火曜日終わりますな。。

 

ペラはぶった斬って延長だから今回は簡単だしチェーンのブラケット付けるのに気を使う位だ。

 

 

 

 

やっと完成が見えて来たね。。

 

 

 

 

でもふと気がついたよ。。全然仕事してないから凄く貧乏になってたね。。月末大変だ。。

 

さっさとストップしてて溜まりに溜まった仕事をやっつけようっと。。

 

今月部品の建て替えがエグい事になってるしね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・頑張ろう「僕」!。。