休み明けの火曜日。。。
始まりは「当選のお知らせ」からスタート。。
ここ最近「おしい」が連発してたのでそろそろかなと思ってたら当選してました
・・¥910-ですがw。。
さてさてそんな火曜日は「MACTOOLS」が来る日で今日はナイスタイミングな物持って参上。
何コレ?って思うでしょ?。。
ホールカッターキット。。
小口径のホールソーですな。。
何に穴開けるの?って思うでしょ?。。
でもコチラ板金屋さんでスポットカッター代わりにに使用してる所もあるとの事で。。
この前部品取りからスポットカッターで苦戦してるのを見てふと思い出したとか。。
・・在庫持ってたらしい。。
変な物ばかり在庫してますなww
ま〜普通の工具は殆ど持ってるのでこう言った変な物しかもう目が行かないですけどねw
丁度良かったですよ。。
今度は車体側からフェイスを切り取るので気を使う作業だからね。。
良い仕事してくれると良いね。。
・・¥34000-もしたから良い仕事してくれなきゃ困るw。。
お次は。。
オイル差し。。
何故か定期的に壊れるコレ。。
記憶では3個目だ。。
気合を入れてハイドロのポンプ組む時の必需品。
これのおかげでポンプヘッドの回転がスムーズになるかどうかが変わって来る。。気がするw
・・気持ちって大事ですww。。
だって病気だって「病は気から」って言う位なので同じ様なもんですよ。。
余命宣告された人も開き直った時に余命宣告された期間より長く生き続けて
いつの間にか回復してる事なんて良くある話。。
「大丈夫な気がする」って自分に暗示を掛けるのは不安を無くす第一歩。。
・・「大丈夫かな〜?」と不安を抱えたままではスイッチにも影響するもんね。。
「やる事やってるから絶対跳ぶ」と言う根拠の無い自信って時に大事な要素だ。。
そうやって「僕」は何度も「優勝」を勝ち取って来た。。
・・時折一回戦敗退ってのもあるけどその時はテンションが上がらなかった時だね。。w
人間的に出来が悪いのでムラが多いから気分的に乗らない時もたまにある。。
雑念が多いと跳ぶ筈の物も跳ばなくなるもんね。。
・・↑これ本当。。
そんな時は洗車でもして心をリセットしよう。。
・・無茶苦茶水が冷たくて指が取れるかと思ったよ。。
オートグリムで仕上げて黒光ボディーになりました。。
・・タイヤ&ホイールもコーティングして黒光した。。
明日の水曜日納車だ。。
そして「ハマーH3」を納車したら「アストロ」が車検で入ってくる。。
・・何故か車検が続くね。。
他にも。。
「95シェビーバン」の続きとオールペン。。
「61クーペ」引き上げて事故の修理。。
「95タウンカー」のハイドロ。。
「63コンバー」の足回り。。
「80タウンクーペ」のベアリング交換。。
「77マークⅤ」のインマニ。。
「60コンバー」もあるし。。
「91シェビーバン」のキッチンカー引き上げて車検だね。。
「86モンテカルロ」に付きっ切りで3月は終了。。
「64SS」に1ヶ月付きっ切りで4月は終了。。
「GW」の5/5は毎年恒例のBBQだし。。
・・と言う訳で5月の頭まで作業予定はいっぱいです。。
そんな中。。
世間は「チョコレートの日」ですね。。
・・今年も「北海道」から届きました。。いつもあざす。。
そして。。
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと探してたコレ
たまたまYahooの「貴方へのおすすめ」的なメールが来て出品されてると。。
どうせ現行型の微妙な色の奴だろうと思いつつも開いてみたらまさかまさかの欲しかった奴!
「JACKALL」の「Nazzy Choice」の「アスパラガス」って奴で
だいぶ前に生産終了されててメーカーに聞いて貰っても在庫無しで中古も何処にも無かった
・・しかも62MLって長さも硬さも探してた奴って快挙ですよ。。
入札1でそのまま落札。。
無茶苦茶ラッキーだよね。。今更「ナマズ専用ロッド」何て買う人も居ないのかね?w
願い続ければ夢は叶うんですね。
先程届いたので早速開封してリールなんぞ付けてみた。。
ヤベエ超満足だ。。
・・だけど外は寒いし暫く忙しいから大事に閉まっておこうね。。w
取り合えず入手して満足だ。。
・・超絶気分が良いから「嫁chan」にお小遣いでもあげよう。。