納車準備。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

世の中「新車」が中々納車されなくなって「中古車」の相場が上がってる様ですね。。。

 

そんな影響なのか?珍しく車が売れた。。2台も。。

 

 

でね今時の車って個人情報の塊だったりするのよ。。

 

・・「ナビ」の登録情報に「ドラレコ」の撮影データ。。

 

先ずはそんなのを消去。。

・・人生何があるか分からないからね。。

 

前オーナーの情報は消せるなら消しておいた方が新旧オーナーお互いの為だったりする。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後は余計な物ね。。

 

こちらの「USプリウス」も何故かよく分からないシートカバーが付いてて

  「コレ捨てちゃうけど要るなら外せば?」と元オーナーに言ったらその場で外してた。。

 

 

以前乗り出して直ぐに変な柄のシートカバーを装着してあまりに周りから不評過ぎてて

 代表して「カッコ悪い」と言ったらそれに対して言い訳をしたのでそれ以上言うのを辞めた。

 

 

カッコ悪い組み合わせをカッコ悪いと言われ素直に聞けないのは

                   ソレに多少なりともお金を使ってるからなのか?。。

 

 

 

 

 

 

・・もしソレに自信満々なら少し問題だったりもする。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かり辛いと思うので例えて言おう。。

 

・「〜風」と「〜風」の夢のコラボ。。何でも組み合わせりゃ良いってもんじゃ無い。。

・超高級ホイールに超格安タイヤ。。意外と見られてますよ。

・日産車にTRD or TOM'S。。    ありえない組み合わせ。。

・トヨタ車にNISMO。。      コチラもまず有り得ないですね。。

・取り合えず社外マフラー装着。。  他に先にやる事があるのでは無いかと。。

・レーサーレプリカバイクに3段シート。。 リアのトラクションが増すかもですね。。

・富士日章のコルク半でレーサーレプリカ。。安全性以前の問題w。。

・旧車への憧れを隠しきれない現行車。。  古いのを買えば良いんじゃ無いかと。。

・親に買い与えられた物でドヤ顔。。    年齢が上がれば痛さも上昇するよね。。

 

      ・・身に覚えのある方居ます?陰で笑われてるかも知れませんよ。。

 

 

 

 

ま〜「カスタム」なんて人それぞれの好みなのでとやかく言う必要ありませんけどね。。

 

 

だけど悲しきかな「センス」と言うのは売ってないんです。。

 

 

カッコイイ車を沢山見て培って行くしか無い。。

 

勿論誰しも「黒歴史」と言われる時代があったりするけど

         そこから抜け出すアドバイスをしてくれる人達が周りに居たりするのよ。。

 

・・そのアドバイスを聞き入れないで自分を押し通すのもアリだとは思いますが。。中々ね。。

 

ま〜時代的にSNSで車すら乗ってない人に自分の車を酷評されてたりする事もある様ですが。。

 

 

 

 

 

 

何事にもそうだけど「言ってくれる人」が居るだけ未だ救いだったりする。。

 

世の中って誰しも「悪者」になりたく無いから人に意見しないで付き合う人が多い。。

 「ああした方が良いよ」「この癖直した方が良いよ」と波風立てるよりベタ凪の方が平和だ。

 

 

 

だけどそう言う人って陰で笑うでしょ?

        そう言うの何かカッコ悪い。。

 

 

 

「友人」と言うなら「友人」として言ってあげるのって大事だと思うんだけどね。。

 

 ・・何度言っても聞き入れないなら諦める事も大事なのかもだけど。。

 

ちなみに「僕」は3回同じ事言って聞き入れない場合は諦めてその先もう言わない。。

 

その後絵に描いたような大失敗した時に「だからあの時言ったでしょ?」とだけ言う。。

 

それでも分からない人には何言っても無駄なので人として距離を置く事も時折あるよね。。

 

・・自分の「身の程」を知らない人って何やっても上手くいかないもんなんです。。

 

他人の意見を素直に聞き入れる事の出来ない「心に余裕の無い人」には

                    何言っても正直時間の無駄だったりもする。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしながら「販売する車両」に変な物が付いてたら迷わず外します。。

・・例えば。。

よく分からない網戸。。

外してスッキリ。。

迷う事なくゴミ箱へ。。

 

 

 

・・ちなみに「新しいオーナーさん」にも確認済みです。。「要らないので捨てて下さい」と

 

 

 

ちなみに「必要な物」と「カッコイイ」は全くの別物ですけどね。。

 

・・必要無いしカッコ悪いので要らない。。実にシンプルな事です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

 

オイル交換。。

ハイブリッド用の0W-20。。

MOTULのオイルを使用しました。。

 

  ・・納車整備代貰ってないのでサービスね。。

 

 

 

抜いてる間に車内を掃除機掛ける。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何と無く。。

水垢が目立ってたので軽く磨き。。

 

・・ボディーがワントーン明るくなった。。

 

 

 

 

タイヤのコーティングして積載車に積んでおこう。。

ナンバーも先に外しとこ。。

 

 

 

 

 

 

1個しかキーホルダー付いてなかったから新しいの装着。。

2型と現行の3型のコラボw。。

 

新しい3型は下に白入れてるのでキミドリの発色も良いね。。3色使いでちょっとお金掛けたw

 

 

 

 

 

 

そんなのインスタに載せたら古いキーホルダー欲しいと「元オーナー」。。

 

丁度新しいクリーナーでガラス綺麗にしてた時だったので。。

シュシュっと吹いてグニュグニュして。。

拭き取ったらちょっと綺麗になったw。。

 

・・コレで2個共新しいの付けれるね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は「エブリー」

コチラもオイル交換。。MOTULの5W-40。。

 

  ・・サービスね。。

 

 

そんな抜いてる間に車内を掃除機掛けて内窓もクリーナーで綺麗にする。。

 

  ・・ワコーズのガラスクリーナーが生産終了になってその後釜が出たんだけど中々良いね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

20周年モデルのエアーフレッショナーを装着。。

 

 

 

 

3日で完売してしまったんだけど実は納車する分は取っておいた。。

・・1枚ずつだけどね。。

 

 

 

 

 

忘れる前に「USプリウス」にも付けとこ。。

ちゃんと前を向く様にゴムも入れ替えて装着したよ。。

 

 

 

 

 

 

同じデザインの色違いでの製作が地味に進んでるので買いそびれた人達はお楽しみに。。

 

 ・・やっぱノベルティーすら無くなってしまうのは今年の先行きが不安なので作る事にした

 

 

しかもね。。より「クレイジャス」っぽい色使いだったりするw。。

 

何枚作るかは未定だけど100〜150枚はノベルティーとして取っておきたいので300かな〜?。

 

・・しかも上限設けておひとり様3セットまで。。

 

 

日本全国のマイノリティー「クレイジャス」ファンの方々に行き渡る様にご協力お願いします。

 

 

 

 

・・だけどいつも思う。。

 

 

 

有り難い事なんですが。。

    物好きな人が居るもんですね〜。。

 

 

  ・・趣味で好き勝手やってるだけの風が吹けば吹き飛ぶような小さい店ですよ〜。。w