何だか日が落ちるのが早くなった気がするね。。。
・・もう秋が近づいてる証拠かな?。。
でもまだまだ暑いよね〜!。。これだけ暑いと食欲が旺盛になって太ってしまうよw
・・実際「食欲の秋」より「夏」の方が食うw。。
なので夏バテってした事ないんだよね〜
しかし「デブは夏が嫌い」って世界共通の決定事項には変わりないんだけどねw
・・嫌だ嫌だw。。
さて先日入庫した「カマロ」。。
「車検」での入庫なんだけどちょいと訳ありでして。。
他店で車検代とは別に25万円掛かります!と言われ。。その数日後にやっぱり35万円と言われ
更に数日後にも同様の値上げが告知されたとの事。。
普通に考えて「何がそんなに掛かるの?」って話になるよね〜?
実はこちらの「カマロ」どこぞやでマフラーを引っ掛けてしまい抜けてるとの事。。
抜けてるだけなら差し込んで終わりじゃね?
・・って思うんだけど引っ掛けた時にパワープレーで走り抜けてしまったと。。
その時にマフラーを曲げてしまい元の位置には戻らないとの事でした。。
そんな話を聞いた時は後の太鼓が引っかかって抜けたってレベルだと思ってたのね。。
だけど実際は結構逝っててね〜。。
しかも後と聞かされてた話はお預かりしてエンジン掛けたら普通に前だしw
分かるかな〜?。。
この左右の隙間の違いが曲がってる角度の違いです。。
しかも曲がりの酷い運転席側は。
パイプも曲がってるって要らぬオプション付きw
仕方ないここから治しますかね?。。
内側に巻き込んでる部分をゆっくり曲げつつ外に広げて。ある程度戻ったらコチラを突っ込んで
ギャンギャン広げて外から叩いて丸くする。。
・・ツノが出てたらすんなり入ってくれないし排気漏れの原因にもなります。。
さてさて普通に丸くなった所で次の闇は。。
後ろから押されて曲がった事による皺寄せな場所。。
ま〜こんなのを追いかけて行っても時間とお金が掛かるだけなので。。
何と無くこの辺りかな〜?って所でカットしてカットした部分をバンド側に入れて仮固定。。
足りなくなった部分のパイプを足してあげればあ〜ら不思議!。。すっかり元通りに。。
・・と上手く行く筈だw。。
そんな中。。
新しい社用車「D21」のヘッドライトをLEDにしつつ
コーナーの光り方をUS仕様に逆改善してる。。
「新婚ホヤホヤで帰りがやたら早くなったオーディオ屋」。。
・・ちなみに最近は用事が無いと家に直行だw。。
そんな「オーディオ屋」は。。
古いけど新しい社用車の鳥居の真ん中をカットして。。
真ん中に「クレイジャス」のステッカーを貼るw。。
そこまでして真ん中かw。。
・・ま〜そこがクレイジャスステッカー定番の位置なんでね。。
目的のためには手段を選ばないw
取り合えず後方視界は良くなったねʬʬʬ
さてさてそんな中「ダッジバン」がオイル交換に。。
オイルエレメントを持ち込み。。
ACDelcoだけど何やら金ピカでゴージャスな感じ。。
しかし見慣れない「ハングル文字」が書いてある。。
・・恐らく文章の並び的に「オイルフィルター」だと思われる。。
でもね。。
ちょっと気になったのさ。。
ACDelcoの文字の後に付いてるはずの。。
・・無いよね?®️が。。
何でだろうね?。。
ま〜安かったから3つも買っちゃったらしいですし。。
次回もその次も交換すれば良いじゃ無いですか。。
本来の品番の物と比べても少しだけ小さいだけなのでオイル量が多少減るだけですよ。。
全く問題ありませんよ〜!。。
・・ただただちょっとだけ小さいだけです。。
「夜食」の差し入れありがとうございます〜!
・最近忙し過ぎて何にも食べれないので非常に助かります〜!
さてさて。。
聞き慣れた排気音がすると思ったら。。
試運転がてら「埼玉県」からご来店w。。
電動ファンをアレコレとグレードアップしたら思いもよらぬハプニングが起きて
なんだかんだで約1ヶ月も電動ファンに費やしてたらしい。。
・・ま〜最近は仕事が異様に忙しいので毎日手を掛けれる訳じゃ無いんでしょうけど。。
でも凄えパワーのある電動ファンらしく佇まいも半端ないね。。
・・ダッジバンもアルミラジエーターにする時はソレ付けようかな〜?。。
問題は消費電力による電力不足よりも最大80Aのハイパワーに対応する制御リレーだねw。。
さて。。
冷えが悪くてガスを足したとか。。
・・チト多かったねw。。
少し減らしたww。。
差し入れありがとね!
・・ビックカツ。。
コレ大好きだった奴w。。
テション上がるw。
「カール」と「ビックカツ」と「チップスター」と「チーズビット」と
「カゴメの野菜ジュース」と「コーラ」で育ったと言っても過言じゃないもんねw。。
その後マフラーの作業は無事完了。。
しかしオイル漏れが酷くて下回りがオイルまみれなので
結構酷いよね?。。
どこからなのかね?。。見当たらないけどもう既に治した?。それにしては洗ってないの?。。
これから車検に行くと言うのにコレは流石に検査官を舐めすぎだな。。
「バイオクリーン」で洗っておこう。。
・・先程塗った耐熱ブラックが一瞬で溶けて流れたのは内緒の話だw。。
さ〜休み明けに車検が終わってる事を祈ろう。。w
・・だってもう一台「車検」が入って来るんだもんw。。
最近何だ?やたらと車検が来るね
・・ひたすら車検やってる気がするよ。。w