今日は定休日。。。
「息子Chan」の幼稚園の創立記念日の振替休日で休みだったので魚釣りに行ってきた。。
子供達にとっては初めての魚釣りです。。
・・と言っても「管理釣り場」なので有る程度は整備されてる。。
そんな場所に。。
よく見る顔達で出発〜!
仕事が休みの人。。休んだ人。。それぞれですな
・・「サバナ」に初めて6人乗った瞬間ですw
さてさてさて。。
朝の9:30に店を出発して向かった先は栃木県の
「308Club」と言う管理釣り場。。
「茨城県」に住む友人行き付けの場所だ。。
1時間程先に到着してじゃんじゃん釣ってた友人
微妙に降ってる小雨のお陰か?爆釣らしい。。
早速準備して。。
釣り始める。。
そして。。
いきなりのランチタイムw
名物?の「サクラマス天丼」。。
・・美味かったね〜!。。
そして。。
サクラマスのお刺身。。
・・初めて食べた〜!。。
「もう少し寝かした方が良い」って言ってたケド
川魚も海の魚と一緒なのね〜!
そしてチーム横浜も釣り開始。。
最初に釣り上げたのは「パパさん」。。
「巻き取りが遅い」って言ってたリールの勝利でしたねw。
リールのハンドルを同じだけ回しても巻き取るラインの長さが違うのさ〜!。。
・.・せっかちさんはハイギア好きなのでゆっくり巻くの苦手。。
その後対岸の人が「デカっ!」って言う位のサイズ掛けたケドまさかのドラグが緩んでて手前で逃すハプニングを経て「僕」も無事に1匹目。。
初めて使うリールには何かと有るね。。
何となくリリース。。
・・魚入れるの設置しとくの忘れてたのは内緒w。
その後。。
「嫁Chan」も釣り出して。。
・・「おばちゃん」指導の元「娘Chan」も何とな〜く投げれる様になって来た。。
そして「息子Chan」はサッサと飽きるw
ルアーを手で持って投げるって大技見せてたケドねw
・・子供達のロッドの先に付いてるのは付属の練習用ルアーだけどねw
そして数時間後。、
タイムアップですよ〜のタイミングで衝撃的な事実が発覚。。
釣った魚をストックしてる奴に穴が開いてたねw
・.・釣り上げて入れてあった数匹が逃げた様だ
そんな穴にお腹が引っかかるマンガみたいな状況のお陰で逃げた数十匹に終止符が打たれた模様。
・・何だか笑える状況だね。。
ちなみに。、
こんな穴だ。。
.・・この憎っくき穴から釣り上げた数百匹が逃げ出した。。
数百匹?wまー良いʬʬʬ
いや〜楽しかったね〜!
又行こう。。そして「サクラマス天丼」を又いただこうw
でも「祝日じゃ無いケド幼稚園が休み」って状況に雨で人が少なかった状況が重なってほぼ貸し切り状態だったのね。。
こんなミラクルな状況はあんまり無いな。。
帰り道。。
チョイと眠気が出て
トイレとおやつを買い込む休憩w
・・眠い時の「スルメ」は効果的だが。。
「スルメのスメル」がちょいと車内に充満する。。
そして。。
横浜まで戻って来て皆んなでご飯食べて。。
・・超〜久しぶりに「杏」へ。。
ウクライナカラーのアイスで寄付。。
そして。。
何だw
「綺麗なお姉さん」をお持ち帰りか?。。
ニコニコじゃんよw。。
「お姉さん乗るからママ降りて」には笑ったw
今日は楽しかったみたいだね。。
・・良かった良かった。。