二台同時。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は二台入庫で同時に作業。。。

 

・・その前に。。

 

11日が過ぎた同伴出勤でふと思った。。

 

「息子chan」にツナギ着とけば服がそこまで汚れないねって。。

 

工場を徘徊してたりするので常に油汚れにさらされてるから

                      服がどうしようも無い汚れにやられる。。

 

流石にこのまま行ったら持ってる服が全滅してしまうよって事になりポチった。。

・・でも「水遊び」はちょっと想定外だったな〜w

 

 

 

 

車遊び位で止めといてほしい。。

・・在庫と言うか「代車」予定の「エブリー」が最近の遊び道具らしい。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさてそんな中。。

 

お馴染みの「コカコーラ」な「ミニカ」が入庫。。

あれ?。。

 

・・後にも「ミニカ」?。。

 

しかも色がバラバラになってる。。

おやおや?どう言う事でしょう?。。

 

 

 

後に停まってる元々の奴が実はAT車で前に居るのがMT車。。

 

たまたまMT車が出て来たので「箱替え」してしまおうと最低限のボディーを塗って総移植

 

・・しかしながらローダウンされた足回りと製作したマフラーなどなどを移植しないとなので

 

2台同時進行でアレコレバラして。。

 

の間に。。

洗車して納車。。

 

 

 

 

 

お分かり頂けたであろうか?。。

これだけくっきり写ってたら逆に怖いねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また近々ですな。。

無事納車。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。。

 

マフラーを交換して。。

2台分の足回りをバラして。。

 

MT車に付いてたノーマルサスが付いてて経たって無いだろうショックに

  AT車に付いてたローダウンサスを移植。。

 

結果的に全部バラさなきゃならないって快挙です。。w

 

 

でもAT車の方に組むのは前後ノーサスで良いよって事なので。。

 

・・ちょっと楽しみだったりもする。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2台とも組み込んで。。

最後にトルクレンチで締めて。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良く見る姿になった。。

AT車のノーサス具合は。。

・・期待してた程は下がらないのね。。

 

普通に走れそうだ。。

 

 

ま〜置き場とやらまでは自走で走って行かなきゃならないらしいけど。。

 

 

 

 

AT車で3気筒のキャブ車でタコ足付きと。。MT車で4気筒のインジェクション車両。。

 

 

 

排気音が全然違うのね〜!。。

 

 

 

・・以前の様なイケイケ感が減少してる気がするぞ。。

 

タコ足&フロントパイプ交換しないとダメかね〜。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・要相談だね。。w