何だかまた買い占めにあってるね。。。
・・今度は「アドブルー」。。
何やらお隣の国「韓国」で品薄が続いてるって話に便乗して「日本」でも無くなるよって話。。
そんな情報をいち早く貰ったので電話しながらちょいと探ってみた。。
結構いろんなサイトで売り切れ続出してるね〜。。
おっ!「パーマン」は売ってるね。。あ〜ログインしなきゃならないのね。。
あれれ?IDが違う??アレやコレや試した結果。。
そもそも登録して無いねw。。
・・根本的な話でしたww。。
そして無事登録完了!
ログインして先程入れといたカートの「決済する」ボタンをポチッと。。
10分前位はまだあったのに。。
凄いね。。そんな勢いなんだ。。
しかも早速。。
「転売ヤー」の餌食に。。
最近問題になってるよね〜「転売ヤー」。。
ま〜「商売」としてる人も「副業」にしてる人も多いと思う。。
自分的には「職業」として見るなら度が過ぎなければ別にいいと思う。。
・・だけどね。。
それは既に「職業」なんだからしっかり課税の対象にすれば良いと思うよ。。
生活保護受けながら転売で儲けて税金は払わないどころか国の補助受けてるなんてのは論外だね
仕入れて倍以上で売ってたら特に経費も掛からないし結構な額の所得税収める事になるよね。。
「国税」までも行かなくても「県税」レベルは動いた方が良いんじゃ無いかね?。。
オークションサイトと連携すれば容易い事だと思うけど。。
・・マイナンバーカードに紐付けして。。なんてやってても無理な話ですよ政治家さん。。
副業としてある程度まで免除されてる金額も本業と合算しての申告にしたら結構な税収だと思う
・・会社は面倒臭がるだろうけどね。。
正直に申告&納税してる「クレイジャス」からの意見でした。。w
さてさて。。
そんな「ティッシュ」や「マスク」の次の買い占めに遭ってる「アドブルー」。。
数時間後にはもう復旧してましたw。。
入庫の目処が付いた様で。。
国内生産出来る物だから流通さえどうにかなればなんとかなってしまうんですね。。
そう言えば。。常磐道の高速上の某ガソリンスタンドで3L¥1200-で売ってるらしいですね。。
便乗値上げですか?。。
・・在庫持ってる奴を3倍で売ったら流石に怒られるんじゃ無いですかね〜?。。
企業が個人の転売ヤーと同じレベルの事しちゃいかんと思うけどそれも商売なんでしょうね。。
ま〜知らんけど。。
そんな世間を揺るがす大事件の対応に時間掛かってしまったよ。。
・・「積載車」もそうだけど「嫁chan」の車も「アドブルー」使ってるからね。。
無いと走れなくなっちゃうので使う分位は仕入れておいた。。
仕入れたと言えば。。
キャデラックのリア。。
微妙に年式が違うであろうグリル。。
・・欲しいと言われたので仕入れたけど要らない様なので。。
「FORSALE」です。。
さてさて。。
お預かりしてる
デイトンのリムにゼニスっぽいスポーク付いて見た事無いニップルのワイヤーホイール。。
・・恐らくデイトンをリペアーしたんだろう。。
結構な金額で購入してるんだけどブラックスポークが嫌で
剥離したらハブにもクリアー噴いてあった的な。。
ま〜理にかなってるよね。。
その部分がクリアーコートされてればサビ知らずと言っても過言じゃ無い。。
だけどスポークの黒を剥がすのに剥離剤かけたらてんやわんやな事態になったらしく。。
その2本はソーダブラストで綺麗になったので良し何だけど残り2本は黒いスポークのまま。。
ならば。。
その塗料もろともシンナー漬けにして。。
・・剥離剤使うとちょっと怖いもんね。。
その間に「2011yリッジライン」の車検の準備を。。
うんうん良いね良いね。。
ふやけて来たよ。。
ちょいとシンナーの染み込んだマイクロファイバータオルで擦ってみる。。
だいぶ取れたね。。
更に裏返して浸してからコスってみよう。。
その間にしばしの現実逃避を。。
ツートン化してるシートの座面を。。
チャチャっと。。
何となく綺麗になった気がする。。
・・仕方ない助手席も何と無く綺麗にしておこう。。
そしてホイール。。
ソーダブラストでシュシュっと。。
・・重曹残ってるから粉っぽいねw。。
洗って綺麗になりました。。
・・その後深夜の来店が重なって話が盛り上がり気がついたら朝でしたw。。
そんな日もある。。w
金曜日は「63コンバー」取り行って。。
「リッジライン」のデントリペアーしてもらって。。
「ワイヤーホイール」納品かな?。。
・・今日は変わらずの
年内後19台だ!。。