東京五輪。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

8月8日終わりましたね「東京2020オリンピック」。。。

 

ぶっちゃけスポーツには全然興味無いしルールも知らない競技ばかりだけど。。

     

  

観てたらなんか感動したね。。

 

   ・・と言っても帰宅したちょっとの時間と仕事で移動中の車内で観てただけだけど。。

 

 

 

 

 

 

世界中から国を代表してその競技のアスリート中のアスリートが集結する訳でしょ?。。

 

その中で金メダルを獲れば世界一な訳で。。銀なら世界で2番目。。銅なら3番目。。

 

例えメダルを貰えない4番目でも凄い事じゃね?。。

 

だってさ世界だよ。。日本一でも凄いのに県内一位でも凄いのに市内一でも凄い事でしょ。。

 

・・いずれにしよ「普通の人」には遠い夢の話だもんね。。

 

 

 

貴方には

  「コレだけは世界に誇れる」

             って事ありますか?。

 

 

 

・・って聞かれると中々出て来ませんよね。。

 

 

それが例え「日本国内で一番になれるもの」でも中々難しいと思います。。

 

普通に生きてたら普通はそうでなんです。。

 

 

 

だからね。。

 

趣味が高じてやり過ぎちゃった人。。好き過ぎて極めちゃった人。。何でも1番に成りたい人。

 

そんな感じの「普通に生きて無い人達」ですよね結果的に「凄い人になっちゃった人」って。。

 

 

 

そんな凄い人達の中でも更にぶっ飛んでる一握りの人達。。

 

血の滲むような努力を続け日々その事を考えて実行して結果も積み上げて来た本当のアスリート

 

・・そんな人達しか出てないと思う。。「オリンピック」って。。

 

 

そりゃ〜そんな人達が世界中から集まって本気で勝負してるんだからドラマが無い筈がないね。

 

・・って言ってるけどスポーツ自体には興味が無いです。。

 

どちらかと言えばその「ドラマ」が面白くて見てる感じね。。

 

最後の最後まで諦めない強いメンタルから出てくるTVドラマの様な逆転劇とか。。

 

・・ちょっとしか見てない中にもそんなのがチョイチョイあった気がする。。

 

 

感動をありがとうオリンピック。。

・・YouTubeへ飛んで見て下さいw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに「ホッピング」も。。

 

「知識」「技術」「テクニック」「行動力」「お金」等々色んな物が重なって成り立つ。。

中々大変なんですよ。。

 

「跳び続ける」のって。。

 

つま先立ちし過ぎてふくらはぎがパンパンですよ。。意外とドアが重くて左手が筋肉痛だし。。

 

スイッチ打ってる右手の指先は手が離れて突き指するし。。

 

 

 

 

 

・・ふと思えば。。

 

 

2019/8/25「福島県」の「DST」。。

2019/10/20「長野県」の「FIRST RIDE」。。

   ・・実は「64SS」の動画が無いんだよね〜。。

 

「赤い車のシローさん」と。。


「リフトで財布落とした僕」と。。


泡だらけの「◯尾君」位しか。。



 

2021/7/18「茨城県」の「ハイパフォーマンス」。。

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナの影響でイベント中止が続いて間が開いちゃったけど。。

 

 

3大会連続優勝してましたw。。

 

 

 

 

  ・・ま〜ま〜頑張ってますw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな8月8日は「息子chan」の3歳の誕生日。。

・・39°超えの発熱中だけどケーキを前にしてテンション上がってるの図。。

 

9日に改めて誕生会です。。