お無事に帰宅しましてシャワー浴びてスッキリです。。。
いや〜無茶苦茶楽しかったね〜!
茨城県の大洗海浜公園で行われた「ハイパフォーマンス」a.k.aホッピングだよ全員集合!
ホッピング車両だけでも30台オーバー。。
特に凄かったのが「対面シングル」のエントリーが21台って大半を占めてました。。
そんなエントリー車両達を眺めてたら気になる1台が。。
何だか凄えコイルの角度だなぁ〜?って目に付いてよく見たらとんでもない事になってましたw
世の中にはぶっ飛んだ発想する人居るんですね〜
・・その発想は思いつきもしなかったよ。。
半端じゃ無いね。。
そして「対面シングル」から始まった一回戦。。
勿論「ダブル」も有るけど。。
シングルのエントリー台数が半端無く
結構な台数のシングル一回戦後ダブル一回戦。。
対戦相手はまさかまさかのタウンカー。。
・・製作中から話しだけは聞いてたので。。w
仕上げした人「友人」なので。。
対戦カードが決まった時点でそんな「友人」から連絡があり。。
「全力でケチョンケチョンにするぞ!」とw
相手が誰であろうと常に全力で勝ちに行きます
だって勝負の世界だからね〜
40秒間全開ですw
更に今回は1位の商品がどうしても欲しい一品なのよ〜!
なのでつま先立ちになるまで跳ばしますw
4ポンプ16バッテリー8掛けのダブルは良く跳ぶw
正に「ハイリスクハイリターン」な仕様。。ミススイッチ2回やると色んな物が壊れますww
リアのロアアームも4インチ以上伸ばしてるのでホイールベースも長いから跳ぶ高さが違います
そして一回戦突破してニ回戦進出。。
ダブルのエントリーが4台だけだったので次が決勝。。
対戦相手はベテラン「村崎氏」。。
・・大阪で初めて喋ってからその後は会話が弾む
しかも別の趣味の方でお誘い受けて
実は無茶苦茶嬉しかったりしてますw
でもね。。
全力出しても勝てない時が有る相手なので
更に全速力でスイッチ打ちます。。
・・何故ならそこは勝負の場だから。。
全力じゃ無いと対戦相手にも失礼だし
見に来てる人達にも凄く失礼。。
なによりもその場所に立つ為に何日も準備して
大金使ってる自分にも失礼だw。。
そして何よりも
今回の優勝商品がどうしても欲しい。。
という訳で2回戦。。
真正面じゃないので実はスイッチ打ってる人には相手がどれだけ飛んでるか分からない。。
直ぐ隣にドア持ってくれる人居ると気が散ってしまうので誰も居て欲しく無いから
知らされる事も無いので尚更ですね。。w
全速力フルパワースイッチのお陰で念願の優勝。
「息子Chan」と
「嫁Chan」と。。
・・「娘chan」は爆睡中w
優勝商品は。。
アルミ削りだしスクエアー型の小物入れ。。
実は昔から凄え〜欲しかった一品だったんです
凄えお店には必ずと言って良いほど飾ってあるのよ。。
業界では名の知れた「ベリーフェイマス匠」が作る一品で誰でも入手出来る物では無い。。
そんな凄い物だから尚更憧れちゃうよね〜
優勝商品が発表されて更に力入っちゃたのは内緒な話だ。。w
やっぱ欲しい物は手に入れたいよね。。
そこまでの道のりに立ちはだかる壁が高くても結局同じ人間が作る物だから
頑張り続けてれば何とかなってしまう時もあったりする。。
その勝利が例えラッキーが重なった物だったとしも勝ちは勝ちである
うんうん良かった良かった。。
今回は自分大好きブログでした。。w
最後に。。
アップで。。
もう少し身長有れば楽なのにねw。。
・・足の爪が伸びてて小指の爪が薬指に刺さって血が出てたのは内緒の話。。w
バレリーナにはなれなそうだ。。