無事納車。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

急に寒くなりましたね。。。

 

どうも最近もう年末なんじゃないかと思うくらい忙しくて既にフラフラな「僕」です。。w

 

予定してる作業の他に予定外の急遽壊れた車両も来るので中々パニックです。。

 

 

・・そんな予定外の。。

  

厳密に言えば「来月頭の予定」だった作業なんだけど

            ラジエーター君が我慢出来なかった様で緑汁ブシャーでした。。w

 

ま〜部品は先に揃えてあったので問題なかったんだけど問題は作業する時間ね。。

 

急遽「年末で暇じゃ無くなった某オーディオ屋」に救援頼んだ。。


作業内容。。

 ラジエーター交換

 アッパーホース交換

 ホースバンド交換

 ロアホース交換

 サーモスタッド&ガスケット交換

 ラジエーターキャップ交換

 クーラント交換 

                  ・・こんな感じ。。

 

 

 

 

・・「僕」自身は別の仕事がパンパンだったからね。。

 

その別の仕事が終わってからやれば良いじゃん!。。って思うでしょ?。。

 

軽い作業なら良いんだけど時間の掛かる作業は

             その後も予定がいっぱいだから全部ズラす様になっちゃうのよ。。

 

なので本来の来月頭の作業予定だった空く部分には前倒しにすれば良いだけの事。。

 

  ・・遅れると怒られるケド。。早まっても怒られる事はあまり無いもんね。。w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業も無事終わって洗車して。。

ま〜綺麗だったんだけどね。。w

 

こんな中途半端な場所で洗ってるのは隣に引き取って来た「ブログNG車両」があって

   しかもこの後急遽「不動車」がレッカーされて来るので洗車が終わったら

       そのまま積載車に乗せて納車の準備を完了させておく。。

 

 

 

 

 

 

最近のマイブームな「オートグリム」で仕上げて。。

 

サクッと積みこんだタイミングで「レッカー屋さん」が来て「96アストロ」が入庫。。

 

 

 

・・多分燃料ポンプ死亡。。

 

 

 

前回来た時に燃料ポンプの音煩かったもんな〜。。

 

・・思ってたより早かったね。。w

 

 

 

ま〜何処で買ったか知らないけど「古い中古車」は「運」もあるからね〜。。

 

  ・・って考えると相当運が悪いな。。

 

ま〜全然治る部分だし「ちゃんとした部品」で直せば自分が乗ってる間に壊れる事は多分無い

 

   ・・日々ガス欠寸前で走ってたりすると危ういけどねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

と言う訳で次の作業も詰まってるのでさっさと納車に向かう。。

・・最近「積載車」が大活躍してます。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?「支払いはどうするの?」って思った人は商売人ですな。w

 

通常の「振り込み」や「現金」なら問題ないんだけど。。

 

「クレイジャス」には外でもキャッシュレスで支払えるシステム完備してますぜ。。

最近は「カード」や「何とかペイ」での支払いが多いからね〜。。

 

  「ペイペイ」「楽天ペイ」「auペイ」「d払い」その他各種対応してます。。

 

 

・・実は自分自身では使った事一度も無いんだけどねw。。

 

 

 

中々「おじさん」は時代の流れに付いて行けて無いねw。。

 

 

 

 

 

 

サッカーの王様「マラドーナ氏」が亡くなったらしいですね。。

 

  今となっては全くスポーツに興味無いですが少年時代にはよく聞く憧れの名前でした。。

 

ご冥福をお祈りします。。