何だか台風の影響なのか?雨が降りっ放しですね。。。
そんな雨の中。。
明日「ナビゲーター」の車検に行くのにフロントの灯火類見てたらアレっ?って思ってさ。。
・・確か記憶では2005yか2006y辺りでダメになってた筈なんだけど。。
「フロントポジションランプ」のオレンジ色点灯。。
内側はウインカーも兼ねてるのでFCS入れてOKなんだけど外側の点灯しっ放なしはダメだ〜。
・・ヘッドライト外さなきゃだね。。
そんな雨の中「思わぬハプニング」に気が付く数時間前。。
納車前の車内清掃してたのさ〜。。
ま〜結構汚れてたので数時間掛かった。。
車内の汚れって十人十色あるよね。。
・・子供の居る家庭の車。。思いもよらぬ所にお菓子の残骸だったりおもちゃの破片が点在w。
・・犬や猫飼ってる家庭の車。。毛が至る所に入り込んでカーペットに引っ掛かって半端ない。
・・汚れてても何も気にせず乗れる人の車。。いつのだか分からない様なコンビニのゴミとかw
・・仕事に使ってる車。。業種によって様々だけど取れない汚れも結構あるよね〜。
・・綺麗好きな人の車。。元々綺麗だから掃除する所無いんじゃ無いか説w
この「ナビゲーター」もお子さん居て仕事にも乗って行ってたので
「お菓子」やら「おもちゃ」やら「ネジ」やら沢山落ちてました。。
ある意味その車の「思い出」なのかも知れないですね。。
次のオーナーの為にも前オーナーの「思い出」はリセットしておかないとね。。
まだ買取の車両だからアレだけど昔ね「抹消して解体出しといて〜」って言われた車があってね
忘れ物とか無いかある程度はチェックするんだけど至る所から「大人のおもちゃ」が出て来たw
・・しかも凄い数。。
収納と言う収納場所ほぼ全てから出て来たよ。。
半端ないね。。
同じ区内の中古車屋さんでクーラーボックスに入った死体載っててニュースになった事あったね
・・怖いよね〜。。
絶対臭いでしょ?。。想像しただけでゲロ出ちゃうよ。。
所で話は変わるけど。。
ドライブレコーダーの駐車監視モードだと思うんだけど。。
・・既に何十分か点きっ放しだけど大丈夫か?。。
バッテリーが無くなる迄点きっ放しじゃ無い事を祈る。。w
亡くなってしまったんですね。。
R.I.Pエディ ヴァンヘイレン。。