何だか早かったね〜「乗り変える」って決めてから「乗り換えた」の。。。
・・人生って本当タイミングだよね〜。。
日頃の行いが良いと「買い手」も「新しい車」もすぐに出て来る。。w
ま〜「ラッキー」が重なる。。
そんな「アストロ」の登録に行って。。
ふと助手席のドアを開けて。。
ウンウンしっかりコーティングされてますねw。。
大体の「アストロ」のココは白っちゃけて古臭くなってるんだけど
コーティング剤でここまで黒く蘇ります。。
昨日磨いた時に一緒にコーティングしといた。。運転席&助手席とスライドドア開けた所も。
・・アストロあるあるな部分です。。
無事にナンバーも付いてお次は「オーナーさん」の自宅に納車にいきましょう。。
何か今日凄く人多かったね〜。。
・・月末だから?。。年度末と連休前意外は関係なさそうだけど。。謎だね。。
オーナー自宅に到着して。。
無事納車。。
実は「モンテカルロ」からの乗り換え。。
生まれたばかりの子供の事を考え家族で出掛けるなら
「クーペ」より「ミニバン」の方が便利で安全と。。
・・しかし。。
国産のミニバンは便利だし故障も殆ど無いと分かっていても「アメ車」からは離れられなかった
大切な家族の事を思いつつも自分の趣味をチョット注入したら「アストロ」でしたw。。
ま〜念願だった「バースデーイヤーのモンテカルロ」を手放してまで
家族の事を考えた結果なので 「奥さん」も快諾してくれたのでしょう。。
・・良いパパと理解のあるママだ。。
「アストロ」と共にお幸せに〜!
さてさて。。無事に納車した後は店に戻って仕事がいっぱいです。。
・・の前にシャワー浴びに一時帰宅。。
気分リフレッシュしないと仕事に支障が出るからね〜。。
さてさて。。
次なる納車に向けて「2006yリンカーンナビゲーター」の納車準備を進めて行こう。。
エンジンオイル&エレメント交換して。。
エアークリーナーも交換。。
・・結構汚れてたね〜
こりゃ〜新品に交換しただけで2馬力上がっちゃうなw。。
そんな中。。
大きな荷物が届きました。。
・・数ヶ月待つと言う「人気のアレ」。。
「某常連さん」の「勢い余った仕事車」に装着する為数ヶ月前にオーダーしてたのがやっと来た
板金塗装屋さんに出さなければ。。
・・来週位かな?。。
車検ももう1台増えたし。。
何やかんやと忙しいのね「クレイジャス」。。
・・ありがたや〜!。。