九月一日。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だかあっと言う間にまた1年歳を取ったね。。。

 

 

・・「僕」では無くて「クレイジャス」が。。

 

 

2003yの9/1から店舗営業を開始した「クレイジャスオート」。。

 

早い物でもう17年も経ったのね。。

 

後何年続けられるのかな?。。

 

  ・・意外と体力勝負だからね〜w。。

 

 

 

 

 

 

 

さてさてそんな週の始まり火曜日。。

 

オーダーしてた物が届いた。。

昔は「箱」じゃなきゃオーダー出来なかった「オートグリム」がバラでもオーダー出来る様に。

 

・・厳密に言うと「単品オーダー」は出来たんだけど「バラし手数料」ってのが加算されてた。

 

 

そんなシステムを変えたら売り上げが伸びたってね。。

 

 

「メーカー目線」の販売方法から「ユーザー目線」に変更して

                     売り上げが劇的に良くなる事ってあるね。。

 

買いやすくなれば買う人が増えるから結果的に売り上げが上がる。。

 

「業者なんだから箱で買え」を「一個からでも販売しますよ」に買えただけなのにね。。

 

ま〜手間は増えると思うけどそれ以上に売り上げが上がってるなら良いんじゃ無いかと。。

 

・・買う方からしても買いやすいしねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてそんな届いた中の新製品。。

「LIQUID CLAY」。。液体粘土?。。

 

噴いて放置すれば鉄粉が取れる的な奴ですね。。

 

・・アンモニア臭がして紫色になるアレですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は。。

「スーペーシーン」。。

 

「クレイジャス」ではコレをタイヤワックスに使ってます。。

 

  ・・雨に降られなければ1ヶ月近く持つので。。

 

勿論「普通のタイヤWAX」も製品として有りますけどね。。

 

      ・・それはそれで良いので在庫してますw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は。。

「オド・エリミネーター」。。

 

凄い消臭スプレーって感じかな。。

 

ヘルメットの汗臭いのとか。。枕の加齢臭とか。。その他諸々臭くなった物を脱臭出来ます。。

 

・・二オイの元に噴いたらどうなるんだろうね?。。

 

 

現代版の「矛盾」だねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後は。。

スプレーボトル。。

 

・・この手は消耗品ですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。。

ソフトクリーム食いながら救助に行って来ます。。

 

何だか眠い。。

 

 

 

 

 

 

・・休み明けが一番疲れてるって快挙だ。。w