過去愛車。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

何だかいつもは平和なはずの日曜日だけど意外と人が来て忙しかったね。。。

 

・・珍しい。。

 

と言うっても故意的に日曜日の作業は減らしてるんだけどね。。他にやる事多いから。。w

 

 

そんな日曜日に1台の「特別なインパラ」が。。

一見「何の変哲もないインパラ」に見えますが。。

 

         実際誰が見ても「何の変哲もないインパラ」です。。w

 

 

 

 

・・では何が「特別」なのか?。。

 

 

 

 

 

このインパラね「1963yのスーパースポーツ」。。世に言う「63SS」って奴。。

 

・・感の鋭い人は気がついたかな?。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうなんです!。。

 

 

このインパラ「僕」が昔長年乗ってた「63SS」なんです。。

 

「僕」が乗ってた頃は「ヤンキーグリーン」と呼ばれてた「キミドリ色」でしたが。。

 

過去の向上心高いオーナー達に恵まれキミドリから水色になって。。

        次のオーナーで屋根に柄が入ってそこから更に塗り替えられて今の色に。。

 

 

・・色は変わっても「同じ車」。。

 

 

だから「僕」には「特別」でも他の人にとっては「何の変哲もないインパラ」。。w

 

 

そう言うのって誰にでもあるよね。。

 

 

楽しい時間を共に過ごした「人」だったり「車」だったり「物」だったり。。

 

 

・・人それぞれの何か。。

 

 

良い思い出も悪い思い出も全部ひっくるめて人生の経験で自分の一部になる。。

 

 

 

過去に囚われ過ぎるのはアレですが。。

 

 

 

思い出って言うのは大事にしたいね。。

 

 

 

目を閉じれば微かに思い出すあの時の興奮と感動。。

 

・・もう20年以上前の話ですけどねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

懐かしい。。

 

そんな思い出ありますか?。。

 

 

波の立たない平和な人生よりも時に荒波の様な人生も刺激があって楽しいですよ。。

 

  ・・人それぞれの感性ですが。。

 

波乱万丈な荒波だらけな人生は疲れそうですが。。

 

 

 

「若い時の苦労は買ってでもしろ!」ってよく言われた。。

 

実際「インパラ」を買ったから勝手に苦労が付いて来た。。w

 

・・でもね。。

 

苦労の先には楽しい事があって。。辛い事より楽しい事の方が多かったね。。

 

普通に生活してたら出会えない様な人と知り合えたり。。

 人生の中で最も長く過ごす仲間と出会えたり。。

 

・・逆に「車」が原因でさよならする事もしばしばw。。

 

 

 

 

ま〜人生には刺激と言う調味料が必要だ。。

 

  何の味も無い人生なんて全く面白く無い。。