無事格納。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

昨日洗車して帰った「メルセデス」。。。

 

まだ一度も入れてない「嫁chan」用の立体駐車場へ入れてみようと。。

 

どちらかと言うと「僕」が乗るために購入した訳では無く「嫁chan」がメインで乗るので。。

 

休日の家族で出掛ける時もチャイルドシートの移動も無くなるし便利なのよ。。

 

正直「アクア」でチャイルドシート2脚は凄く狭かったね〜。。

  

助手席が完全にエコノミー症候群なレベルなのであれで遠出はキツい。。

 

・・助手席乗って初めて気が付いたよ。。

 

実際今時の「軽自動車」の方が車内は広いもんね。。コレ実話w。。

 

 

・・でも。。

 

 

どうしても事故した時の生存率の低さが気になってしまう。。

 

突っ込んでも突っ込まれても簡単に死ぬからね〜「軽」は。。

 

 

毎月の支払いの数万円をケチって家族を失うのは嫌だもんね。。

 

・・って言っても今の軽って超〜高いんだよね〜!。。中古のメルセデスが普通に買えますw

 

しかしあの驚異的な「維持費の安さ」は正直魅力的だと思う。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・話がそれたねw。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボディーサイズ的には駐車場の規定サイズより幅が10ミリオーバーだけど

     ちょっと前にCクラスのAMGが入ってるのを見かけたから多分大丈夫でしょう〜

 

・・そんな記憶だけを頼りに購入したのは内緒の話だ。。w

 

 

で実際に入れてみた。。

入れる時に一度切り返しが必要だけど難なく入った。。

 

あのバック時にアシストするラインは凄え楽だね。。運転が上手くなった気がしちゃうよ。。

 

前後の長さはまるで問題無し。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる左右は。。

左も。。

右も全然余裕でした。。

 

勿論ミラーは畳んでバックしないと多分当たるけどね。。w

 

 

・・でも。。

 

 

実は「Eクラス」でも入ったんじゃないか?って説も。。

 

 

余りギリギリ過ぎてホイールガリガリにされるのもイラッとするからこれ位の方が良いw。。

 

 

 

 

3段式の真ん中なので直射日光と雨は直撃しないから良いね。。

 

 過去に豪雨が続いて排水ポンプが壊れて一番下の車が水没した黒歴史もあるけど。。w

 

 ・・しかしセキュリティー的にも良いとは思う。。

でもちょっと動きが遅いんだよね〜。。w

 

雨の日とか結構痺れる遅さなのよ。。

 

ま〜毎日乗る訳じゃ無いから良いのかな?。。

 

「僕」は家族で出掛ける休日しか乗らないし「嫁chan」も週1回乗るかどうかだもんね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて入れ替えた「アクア」をどうするか。。

 

・・代車にするか?。。売却するか?。。ちと悩み中。。

 

 

ここ数日の通勤で「メルセデス」乗ってて急に「アクア」乗ったら全然違うのね〜。。

 

安心感と言うか。。便利な機能と言うか。。ボディー剛性と言うか。。

 

ヨーロッパ車な人達がヨーロッパ車に乗り続ける理由が少し解った気がしたよ。。


 

 

 

 

 

 

 

 

乗らずにあーだこーだ言う人居るけど自分で購入して乗ってみないと分からないもんね。。

 

以前乗ってた「プリウス」もそうだけどアンチな人が多い車種って

                       実際乗ってみると良い車だったりする。。

 

 

・・ただ単に買えなくてひがんでる様に見えて非常にカッコ悪く見えるのは「僕」だけ?。

 

 

確かに車としての魅力があるかと言えば燃費だけだったけど普段乗るには凄く良い車かと。。

 

レンタカーで1日2日乗っただけじゃ分からない部分ってあるもんね。。

 

 

・・せめて「その車を語るなら最低でも3年は乗れ!」って言いたい。。w

 

 

そうしないと良い部分も悪い部分も全部は見れないはずだ。。

 

 

 

人との付き合いも同じでしょ?。。

 

初対面は良い人だったのに何年かしたら「やっぱ無理だ〜!」ってなる事って意外と多い。。

 

逆に第一印象が最悪だと思ってた人の方が長い付き合いに発展してたり。。

 

 

・・人生何が正解かなんて誰にも分かりませんぜw。。

 

 

 

 

だからか?「ダッジバン」は15年以上側に居る。。

 

歴代の車の中で一番長く所有してて。。共に走ってる距離も半端なくて色んな所に行った。。

  歴代2番目の速さで。。歴代1番の爆音マフラー。。歴代2番目の修理費。。最低な燃費。。

 

 

全てにおいてトップクラスだ。。w

 

・・この超お気に入りな「ダッジバン」は余程の事が無い限り手放す事は無いと思う。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんはそんな人生の相棒に出会えてますか?