本日無事に「エクスプローラー」納車完了です。。。
そんな納車前に。。
もう一度洗車しつつ。。
洗ってる間にコンピューターのオールスキャン。。
・・不具合箇所の確認。。
紛らわしい不要な過去履歴も消去しときます。。
そんな拭き上げが終わるナイスタイミングで引き取りにいらして無事納車。。
でね。。
代車が帰って来た訳だけど。。
この前貸した時に「後ろにバネが載っててガシャガシャうるさいよ〜!って言われてたのね。。
・・んっ?バネ??。。そんなの積んだ覚えは無いけど。。
本当に積んでありましたw。。
いったいどなたでしょう?。。
恐らく中古で購入したっぽいタグはついてましたが。。
車種不明のダウンサスの様です。。
忘れた人〜邪魔だから早く取りに来てね〜!。。w
そんなついでにリアのウインカーを「スフィアライト社製」の明るいLEDに交換した。。
・・超〜眩しい。。w
そんな本日。。
17万キロ走ってると言う「プロボックス 」に「RECS」a.k.a「点滴」の施工。。
それだけ走ってると楽しみだよね〜!。。
凄くモクモクになるか?。。全く出ないか?。。
半端じゃ無かったw。。
中々の濃い煙でモクモクでした。。
その後オイル交換して。。
「ワコーズ」の「FV」注入してさらに「フューエル1」と「プレミアムパワー」も注入。。
・・コレに「MOTUL」の「エンジンクリーン」も同時注入出来てれば
フルコンプリートだったんだけど。。まさかの在庫切れしてた〜!。。
最後の1本あるなと思ってたら「ディーゼルクリーン」でしたw。。
・・早速頼んでおかないと。。
そう言えば。。
先日完成してオーダー頂いた方々に順次発送してる「エアーフレッシュナー2020yバージョン」
第二便が日曜日の集荷に間に合わず月曜日は定休日で火曜日の発送になってしまいます。。
・・申し訳ない。。
そんな大量に頂いたオーダーと店頭販売のお陰で既に残り半分。。
・・ちなみに「エタニティー」は残り10数枚。。
相変わらず早いね。。w
先着10名様って言ってた「ノベルティー」と言う名の「粗品」も
日曜日いっぱいまで注文&お買い上げ頂いた方全員に付けた。。
・・本当につまらない物ですが。。
年末にノリで作ってしまった奴です。。w
そんな大人気の「エアフレ」。。
ちょっとの工夫でオシャレに設置出来ます。。
ただただぶら下がってる感を無くす為に。。
通して結んであるだけのゴムを一旦解いて通し直す。。
・・こうする事で本体が真っ直ぐ向きます。。
そして短めにミラーに結ぶ。。
コレでフロントガラスと並行になります。。
位置がミラーと被るので視界の邪魔にもなりません。。
後は。。
余ったゴムを切って完了。。
匂いが無くなったらどうするの?って思うでしょ?。。
「クレイジャス」の社用車は1年間このままでにしてる事が多いです。。
匂いが無くなったら別の場所に新しいのをぶら下げる。。ミラーに付けてるのは1年そのまま。
来年新しいのが出来上がったらまた交換。。
・・毎年「神社」で新しいお守り買って交換する感覚ですw。。
と言っても「クレイジャス」は神様でもなんでも無いので「エアフレ」にもご利益はありません
匂いが無くなったら交換するのが一般的ですw。。
そんな「クレイジャス」の「エアフレ」。。
今回ので8作目なのね。。
ハイネケンのパロディー。。
バドライムのパロディー。。
AMEXのパロディー。。「MIYAXCARD」。。
グリーンジャイアントのパロディー。。「グリーンジャ宮ント」。。
ガリガリ君のパロディー。。「クレイジャス君」。。
唯一真面目なデザインの「クレイジャス15周年モデル」。。
カールのパロディー「クレイジャスおじさん」。。
まるちゃん緑のたぬきのパロディー。。「ミヤちゃん緑ズキのクレイジャス」。。
・・フルコンプリートしてる人は「かなりのマニア」か「物凄く物好きな人」ですねw。。
後2回作ったら記念に額に並べよう。。
横一列で並べられたら良いな〜。。
そんな「ディスプラ」とか作れないかな?。。
・・想像すると結構かっこいい気がするんだけどな〜。。
各年代の「エアフレ」の下に [2020y Ver] なんて気難しい感じで文字入れちゃったりしてねw
そしたら11個にして20周年バージョンで締めくくるのも良いね。。
ウンウンそれまで「クレイジャス」が続いてたら作ろう。。w
その頃には。。
箱入り息子も幼稚園行ってる位かな?。。
・・やたら気に入ってるな「amazon」の箱。。
今日は定休日。。「娘chan」の病院からスタートですな。。