・・最近はそんな神話も崩れ始めたね。。
そんな日曜日は朝からスタート。。

朝から「フィルム屋さん」に来てもらってリアの3面と運転席助手席貼ってもらった

窓を閉めて乗れる車両にはお勧めです。。
・・そんな作業中にうたた寝して。。
そんな作業が終わったのが午後1時。。
そのまま「オーナーさん」が取りに来て無事納車。。
そして帰宅。。
ご飯食って。。「息子chan」風呂入れて。。そのまま出社。。
出社直後に。。

「東京都」から「オイル交換」をしに来た「スド氏」。。
・・作業着や手袋まで用意して交換は自分で作業やっちゃう~w。。
そんな作業中に。。


シュシュッシュっと施工して。。

そして「都内某所」に引き上げ行って。。

店に戻り。。

・・ドラレコの装着。。
結構ヤバ目。。

そんな作業のお隣には。。

地道に「初めてのOリング交換」。。
・・出来る人ってのは構造と作業の仕方の触りだけ教えるとサクッと作業をこなす。
「応用力」ってのは「車」触る上でも超~重要なスキルだね~w。。
さてさて。。現在の時刻。午前7時22分。。
今日は「嫁chan」の定期検診と「息子chan」の予防接種。。
・・寝てる時間余り無いね。。w
「応用力」は多少あるけど。。「学習能力」は微塵も無いねw。。
天は二物を与えず。。
・・なんでも完璧にこなして来る人なんで何処にもいないだろう。。w