方向音痴。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日異様に寒かったね。。。

4月に「雪」とかって何だか怖いよね~

・・「異常気象」って奴なのかな?。。


ま~仕方ない「自然」には到底かなわないからね。。

・・でも木曜日は暖かいらしい。。

こんなに毎日気温が違うと体がおかしくなりそうだw。。






さてさて。。

そんな暖かい日は何処かへ出掛けたくなるけど「僕」実は超~方向音痴。。w

あちこち遠出してるから道詳しいんじゃ無いの?。。って思われがちだけど。。

「カーナビ」無いと何処にも行けません(笑)。。

・・悲しいかなコレ実話(笑)。。













でね。。

「ダッジバン」のナビが調子悪くなって来てモニターが砂嵐になる事が時折起こる。

ぶっちゃけ初めてなった時は顔面蒼白だった。。

・・遠出してない時だったから良かったけどね。。















更にね。。

「積載車」に付けた「アルパイン」のナビが画面小さくて
              ちょっと見辛いなぁ~って前々から感じてる。。

・・7インチだけど。。普段乗ってる「プリウス」がBIG Xの8インチなので。。w















そして。。

先日納車した「アストロ」に発売当初から気になってた
              「アルパイン」の11インチのナビ付けたのよ。。

それがまた見やすくて操作し易くて思ってたより手前に来なかったしの良い事だらけ

・・この時点で「気になってた」から「欲しい」に変わった(笑)。。

積載車に取り付けるにあたって
 「隣にある小物入れの蓋が開かなくなる説」もなんとか無事回避出来たしw。。

・・ココが一番のポイントでした。。w












そこに「神戸」に遠出するって絶妙なタイミング。。














こりゃ~買うしかないでしょ!w。。













・・って訳で。。
イメージ 1
無事装着。。w











すげ~テレビ見やすいw。。

そしてナビ画面。。
イメージ 2
交差点の案内方法が超~わかり易くなってるし!。。

・・今までの「アルパイン」もアップグレードとかで同じにならないかな~?

「アルパインファン」としては熱望しますw。。









これでまた一つ「神戸への道のり」が快適になった(笑)。。

・・あとは真ん中の座席に「チャイルドシート」が取り付けられればバッチリだ。。

あっ!「シート」と言えば。。

自分のシート忘れてたʬʬʬ。。

ま~「シートレール」作ってる暇無いからなぁ~。。

・・「64SS」最優先だ。。

そこが出来上がらないと正に本末転倒って奴だしねw。。










・・頑張ろう~っと。。