平和積雪 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

意外と大した事なかったね「雪」。。。

・・散々「いっぱい降るよ~!」って言われてたから警戒してたケド。。

こんな感じ。。
イメージ 1
想像してた感じより全然降らなかった。。


・・「チェロキー」引っぱり出さなくても良かったね。。


でもそれは結果論。。備えあれば何とやらだからね~。。














そんな微妙な雪の日。。

差し入れありがとう御座います!。。
イメージ 2
「デブには揚げ物」ってw。。


超~大量の「手羽先」。。

でもね。。このお店の「手羽先」近所で美味しくて有名なのよ!。。


・・良くご存知でw。。流石です!。。


あの「事故案件」しっかり進めておきますね。。












お次は。。

整備と足車乗り換え&追加のご相談。。兄弟2人で登場(笑)。。


・・先程頂いた「揚げたての手羽先」をムシャムシャ頂きながらの相談会。。ʬʬʬ


お子さん3人と2人の兄弟。。互いに極度の車好き。。w

「インパラ」の足車が国産コンパクトで手狭なので「アメ車」をと。。

そして「国産コンパクト」に追加で「アメ車」をと。。


・・かなりイカれた兄弟だ(大笑)。。


でもそれくらいの方が人生は面白い。。w














後程「インパラ」の「オイル交換&オイル漏れ点検」で登場してくるとの事で。。

そんな乗り換え候補にもなってる車両の雪掻きでもと水で落とす。。


・・序でに全車やっておこう。。w


ってタイミングで。。
イメージ 3
凍るととても厄介な積載車の荷台の雪も全部撤去。。


・・凍ったら完全に滑り台だからね~w。。


昔酷い目に遭った記憶があるので出来る時にやっておく。。













そんな中数件の「電話」と「LINE」。。

次の作業の打ち合わせ。。ハイドロの質問。。ホッピングな話。。他アレコレ。w













そして「インパラ」登場。。

購入後初めてのオイル交換だとか。。

・・ウンウン「整備」は大事ですね。。

そんな日々の整備の積み重ねで快適に長く乗れます。。

そして「奥さん」の熱い要望で次なる足車の車種が決定した。。


・・勿論当初の予定通り「アメ車」だったw。。


ま~イカれてるね(笑)。。

・・でも想像してみて。。

若い奥さんが2人の小さい子供を乗せたフルサイズのSUVでお買い物。。

無茶苦茶カッコイイよね~!。。


「イカれた車好き」ならではの発想だ。。w


・・決して物価の安くない「横浜」でそれをやるのが粋だよね。。

 














でもね。。そんな人ばかりが集まるのが「ローライダーSHOP」。。

たまたま「同じ様な発想の人」が「同じ日」に来たりする。。












「オイル交換」に来るって電話は頂いてたが。。

まさかの新しい「足車」でした。。w

「キャデラック」の足車に。。ちょっと前まで確か「ワゴンR」だったけど。。


「ナビゲーター買ったっす!」って。。w


こちらの方もかなりイカれてますね~!w。。

あっ!。。
イメージ 5
差し入れアザス!。。

・・3倍多く仕事が出来る様になると言う瓶のモンスターw。。













でもカッコイイよね。。

好きな事に全力で取り組む。。その全力で取り組んでる事以外にも好きな物を注入w

・・「ローライダー」に乗りながら別の「アメ車」にも乗る。。

口で言うのは簡単だけど結構大変なんです。。「アメ車にまみれた生活」って。。

・・古けりゃ壊れる事もあるしね。。

でもそんな「イカれたカッコイイ人達」って辛い部分を表に出さないよね~。。

・・そう言う所を引っくるめてカッコイイ。。














そんな作業の中「悲報」が。。

同じく「ローライダー」製作中で足車が「アメ車」のお客さんが事故。。

救急車で運ばれ車は「警察」の方がみててくれてるから現場に引き取りにと。。
イメージ 4
「凍結」怖いね。。

危うく「積載車」でドリフト大会になる所でした。。

あっ!「悲報」と言っても死んでませんよw。。

  ・・「訃報」では無いので。。













ま~「注意一秒怪我一生」って奴ですな。。

 ・・「一生物の怪我」では無さそうですが。。

「微妙な雪」の思いも寄らぬ弊害ですね。。















人生に油断は禁物です!













・・って言うか「同じ様な発想の人」ばかりが4組って凄え日だったな。。

    そんな「イカれた人」ばかりが集まる「クレイジャス」って事か?。。w

「僕」だけは「まとも」で居ようw。。