・・時間が微妙だったからね~。。w
ちょいと私用で「座間市役所」まで。。
時間ギリギリで無事到着~!。。
しかし欲しい書類は全てそろわず。。
亡き母の故郷「茨城県」まで行かなきゃダメなのかな~?。。郵送可能?。。謎。。
そんな「座間市役所」。。
何だか「大凧」飾ってあった。。

でね。。
「座間」には実家がある訳で。。
先日「親父」がぶっ壊したドラレコの本体を交換しようとチョット寄り道。。

そもそもその3脚は使い方が違うと思うぞ(笑)。。
・・「鳥の餌を置く台」では無くて「カメラ」を載せる物だと思う。。w
相変わらず興味のなくなった物に対してはゴミ同然の扱いだ。。
ドラレコ本体交換して終了だと思ってたんだけど。。
何故かACCのヒューズが飛んでた。。
とりあえずスペアーは付いてなかったので使わない様な所のヒューズ抜いて移動。。
そしてキーオンに。。
パチン!と言ってヒューズ飛んだ。
もうダメだ~!。。
・・「ヒューズ」を買いに近所の「量販店」に。。
そして原因発見。。
ドラレコの電源ケーブルがダメでした~!
・・新しい本体の入ってた箱から電源ケーブル出して交換。。
無事に交換完了。。
無駄に時間掛かったな。。
・・再び「店」に戻って再度開店。。
あっ!「メッキ屋さん」行くの忘れてたよ。。
・・明日は「メッキ屋さん」に行く所からのスタートですな。。