「クレイジャス」では比較的平和な事が多い日曜日。。
実は「重たい作業」を余り入れない様に予定を組んでるのは内緒の話。。w
なので。。

・・遊び過ぎてチョット遅刻したのは言うまでも無い。。
そんな本日の作業は。。

・・「うるさいマフラー」だと流石に夜は出来ないので開店早々に。。w
そして昨日の凍って出来なかった拭き残しを仕上げて納車。。
そしてどうしてもやっておきたかった事務仕事。。
・・コレで次回からの見積もりが非常に楽になる。。
先日たまたま各色大量に「Facebook」に投稿してた「ダラスさん」。。
「某常連さん」の制作開始に伴い「色」がマッチしたので「送って~!」とオーダー

中々「男らしい」選択だw。。
本日納品。。
・・着々と準備が進んでるね。。
そして本日のメインイベント。。
まずは店にあるナンバー付き車両の内7台を外に出す。。
そして不動のまま作業待ちしてる車両を作業開始する為に引き出す。。
・・誰だ?サイドブレーキ引いたの。。固着して動かなかったよ。。
店にある牽引し易い車両を持って来て文字通り引っ張り出した。。w
そして手押しで一番作業がし易い「一等地」へ移動。。
そんな車両があった場所。。
隣との間に生息する「シダ」が凄くて撤去作業。。
隣の工場の10メートル以上の幅にわたって壁の高さにビッシリ。。
・・コレが一番大変だった~。。
そして再び移動。。
元々「不動車」があった場所に「別の不動車」を移動。。
そして横に並んでる車輌全部移動。。
そして外に出した車両達を元に戻す。。
意外と時間掛かったね。。
写真撮る余裕すら無かったしw。。
実は車両が無くなると結構広い「クレイジャス」。。
・・そんな車両達の修理や販売をしてるので無くなる事は無いんだけどね(笑)。。
さてさて。。
来週からは「年末終わらなかった車両」の中で一番ハードな作業のスタートです。。
・・頑張ろう~っと!。。
大変お待たせもしちゃってるしね。。