愛知配達。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

今日は超~早起き。。。

・・と言うかいつもの寝る時間に家を出発するって快挙。。

ちなみに閉店時間はいつもと何ら変わらない。。w

そんなハードだと解っていてもやらなきゃいけない日も時にある。。



それが仕事と言うものだ。。



・・なんて言ってみるw。。
















そんな早起きして向かう先は「愛知県」。。

気になる積み荷は。。
イメージ 1
「海老名SA」が世界に誇るメロンパン。。










そんな海老名SAで見掛けたヘリコプター。。
イメージ 2
高速沿いに飛んでるけど。。

もしかして噂の「煽り運転」の取り締まりしてるってアレか?。。

  ・・本当にやってるのね~。。












まぁ~朝の渋滞でイライラしてる所に
  超~ノロノロ運転の車が追い越し車線を80キロで走ってたら
     実際煽られても仕方無いと思うよ。。



「そこは追い越し車線ですよ~!」
                    ・・って言いたくなるもんね。。



制限速度100キロの道路で更に追い越す車線だからね~
        80キロで走ってたら多くの人にキレられて当然です(笑)。。











そんな道路で。。

急いでたのかな?。。居眠りしちゃったのかな?。。
イメージ 3
まさかの横転。。
イメージ 4
怖いね~。。

事故を見ると「人のふり見て我がふり直せ」って思う。。

車はグチャグチャになっちゃうし。。も~最悪だよね~。。













って言ってるそばから。
イメージ 5
「愛知県」に突入。。












そしてお馴染みの。。
イメージ 6
「名港中央」。。

・・「ポートメッセ名古屋」はココで降ります。。














そして積み荷を降ろし。。

積み替え。。
イメージ 7
「赤福」。。

・・意外と好きなのは知られざる事実。。w

瞬殺で一箱無くなってしまったりもする。。

・・たまに「全部食べた~!」って怒られたりもする。。w














積み荷も無事に積み替えたのでさっさと横浜を目指す。。

不思議と帰り道って早く感じるよね~?。。

あっと言う間に「静岡県」。。
イメージ 8
そして快調に進んで行く。。













・・でもね。。













人間って寝ないと限界が来る訳ですよ。。

昔は無理してでも。。フラフラでも。。意地でも帰ってたけど。。

「40過ぎたおっさん」は無理しない。。w

限界を迎えるちょっと手前でSAに入りちょっと休憩と言う名の「一眠り」。。















まぁ~想像通りですよ(笑)。。
イメージ 9
辺りはすっかり暗くなって。。

1時間半で掛けたアラームは全く聞こえなかった様で。。

そこから更に30分が過ぎた所で自然に目覚める。。


・・実にスッキリした。。w


眠い時は素直に寝た方が快適に帰路につける。。

・・人間無理して急いでも余り良い事が無い。。


「慌てる乞食は貰いが少ない」。。
                      ・・とはよく言ったもんだ。。













無事帰社。。

事務所に入ると何か異臭が。。
イメージ 10
「金魚」が「スッポンモドキ」に貪られてるぞ。。

  ・・昨日もう一匹が食われてて。。

水換えしとこうかな~?って思ったけど。。

既に4時過ぎだったから無理せず「明日やろう」と帰ったんだけど。。

「慌てない乞食」も失うものがある様だ。。


人生って何が正解か分からんね。。

     
・・初詣の金魚すくいでとった金魚が急成長して17センチオーバーしてたけど。。

一生育ち盛りのスッポンモドキには敵わないようだ。。

そろそり水槽デカくするか。。

1500×600×600でスッポンモドキ単独飼い。。

「青いシクリッド系の奴」何匹か入れて海っぽくするのも良いかな~?。。

そこに「隠れクマノミ」忍び込ませられないかな~?。。

・・何て構想がちょっとあるけど。。

無謀な事はやめておこう。。














水槽の入れ替え大変だな~。。

 ・・先に「台」作らなきゃ。。