安全対策 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

車に限らずだけど作業中の事故って怖いよね。。。

車が落ちて来てプチッ!って一瞬で潰される様な事故なら未だ良い。。瞬殺だから

・・しかしそんな大きな事故は余り無いよね~。。

仕事としてやってると最低限の安全確保はしてる訳なので。。



でね。。

地味に多いのが手を挟んだとか。。足に重たいの落としたとか。。

「僕」も昔クーリーのデフを装着前にアレコレとバラしてたら回した時に
 「馬」から外れてたまたまデフの下にあったジュースの缶との間に小指挟んで。。

指と爪との隙間から何やら白いのがシャキーン!って出て来た。。

気分はまるで「ウルヴァリン」w。。
イメージ 1

・・ちょっと違うかな?。。












そのまま病院行って。。

その飛び出たの引っ張られてハサミで切られて終了。。

・・ウルヴァリンタイムもあっけなく終了。。w

ま~痛かった。。













気をつけようと心に誓うも指はガード出来ないよね~w

ならば足の指だけは死守しようと。。

その頃から「安全靴」履くようになった。。



痛い思いするのは自分であって誰も守ってはくれないから自前の装備で守るしか無い


しかしそんな装備も今はオシャレになったね~。。

昔の安全靴って言ったら「黒い重い硬い靴」だった。。

夏はムレるし冬は冷たい。。

全然良い事の無い靴だった。。

でも今は良いよね~。。

沢山のメーカーから出過ぎる程発売されてるからかなり迷っちゃう。。

そんな中でね。。

本当に沢山の人に勧められる「アシックス」。。

そんなに良いなら一度は履いてみようと。。
イメージ 2
右手でポチっとして翌日届く便利な世の中。。














早速開封すると。。
イメージ 3
ま~キミドリだね~。。


・・ちょっと眩しいよ。。w












既に3日程履いてるけど。。

大絶賛する様な事は未だ体感出来ない。。

逆に履いた瞬間に「コレ良い!」って言う方がどうかと思う(笑)。。


しかしながら「その3日間」で分かった事。。


雨の日と洗車する時は「メッシュ素材」はやめた方が良い(笑)。。

・・通気性が良いのか?結構早く乾くけどね。。









そんな靴の中が濡れる症状。。

前履いてた「安全靴」は比較的履きやす方んだけどね。。

履きやすいって事は。。
イメージ 4
靴底が柔らかかったりしちゃうんですよね~。。

履きやすいと3ヶ月持たなかったりもする。。安かったりもするけどね。。w












そんな期待の「アシックス」は何ヶ月もつかな~?。。

・・良かったらまた買おう。。











って何だか「今日のブログ」は「広告」みたいだね~。。


別にな~んにもくれないけどねw。。