・・先週書きそびれて2週間分ですけどねw。。
先ずはコチラ。。

最近目が悪くなって来たのか?目盛が見辛くてね~。。
インチもミリも両方見れるし。。ステンレス製だし。。何となく購入した。。
・・記憶の中ではデジタルだけで2個か3個目だけど。。
店の工具箱に1個。。ラジコン用の工具箱に1個。。今回購入した奴。。3個だねw。
ま~デジタルって使いたい時には電池切れって毎回お約束的な奴ですけどねw。。
・・大体そんなもんだ。。w
お次は。。

・・簡単に言うと。。
検電テスターに電気を送れる機能が付いてる的な奴。。
パッケージの裏に電動ファン回してる姿が写ってて思わずリアクションバイトw。。
・・たま~に「電動ファン」付けててあるんですよ。。
プラスとマイナスが思いも寄らぬ配線の色で逆接して希望とは逆に回るって快挙w
・・黒にプラスってびっくりしない?。。
PULLタイプ買ってるのに逆だったりするのは何故なんだか?。。
そんな「思わぬ快挙」を簡単に回避出来る様になりましたw
お次は。。

「UVリーク何とか」。。
エアコン配管内に注入するUVライトに反応するオイル。。
・・漏れてる場所を発見し易くします。。
ちなみこんなの使って照らします。。

・・意外と使える奴です。。
お次は。。
工具そのものじゃ無いけど。。

何やら10/9~10/10の「2日間限定のスペシャルプライス」らしいですぜ。
・・でもね。。
この「招待状」が無いと入場出来ないんだって~
もし欲しい方いれば声掛けて下さいね~!。。沢山用意出来ますw。。
大型工具の購入を考え中の方は特に要チェケラですぜ!。。
・・勿論普通の工具も沢山並ぶ筈です。。
これから工具を揃えたい人にも良い機会ですね。。
見て触って選べるから最高です。。勿論「冷やかし」も歓迎です。。w
・・って書くと「スナップオンの人」みたいだね(笑)。。
ま~興味ある人は行ってみて下さい。。
会場は「山下公園」の目の前です。。
・・って書いてても「僕」は特に買うもの無いんで行かないんですけどねw。。