・・初めての事なので知らない事ばかりです。。
逆に初めてなので地味に張り切ったりもしちゃいます(笑)。。
先ずは早起きして初めての「スタジオアリス」。。
二俣川駅に新しく出来た駅ビルの中に入っててくれたお陰で家から車で5分w。。

縦横無尽な子供の視線をカメラに向かせる技術や笑わせる手法。。
セットの変更などテキパキしてた。。
・・でも恐らく大きくなってからの写真は親のエゴだな~ってちょっと思ったw。。
小学生位の女の子が衣装着て撮られてる姿は完全に「親の為」な感じ出てたw。。
・・ま~世の中には色んな世界があるね。。
写真を選びアレコレ頼んで本来の目的地「寒川神社」へ。。

・・「嫁chan」は和服。。意外と似合っててチョットびっくり。。w
今日は「ママsan」も寒川神社で合流して一緒に。。

・・流石「親子」だ。。
受付して待つ事数十分。。
本堂で祈祷して貰い。。


・・この鈴の音で起きて泣き出すんじゃないかとチョット冷や冷やした。。
・・滞りなく終わる。。
そして昨日から「嫁chan」&「ベビchan」が実家から自宅に帰って来た。。

寝たの10時過ぎで起きたの12時ʬʬʬ。。
・・チト眠い。。
それも子育てだ(笑)。。
「親の心子知らず」。。
・・自分が「親」になって初めて気付かされる事が沢山ある。。
この子が親になるまで未だ数十年あるけどその時にドヤ顔出来る様な親になろう。。
ちなみに。。
今日9月15日。。初めて「自分の父親」に子供を見せた。。
先月8日の誕生から30数日が経ってるけど。。
その「誕生」を知らせたのは誕生から丁度1ヶ月経った7日前だった。。
別に不仲な訳では無いんだけど。。
最近仕事が忙し過ぎて1日の過ぎるスピードが異常に早くて
「あっ電話!」って思った時は既に深夜。。
他にも電話しなきゃいけない人沢山居るんだけどね。。
・・どうやら「ドヤ顔」には程遠い様だ(笑)。。
でも「おじいちゃんですよ~」って息子に言ってる自分の親父を見た時は
あの親父がね~。。って気持ちで一杯だったよ。。
「初孫」を生きてるうちに見せれて良かった。。
・・またチョイチョイ連れて行こうと思う。。
明日は早出~の「千葉県」に車両引取り&回送でチョイと出てます。。
・・夕方には帰って来る予定ですけどね。。