・・やっぱり電話が多い日だ。。
数件の営業電話に始まり。。在庫車両へのお問い合わせ。。入庫の打ち合わせ。。
その他諸々と。。
ま~多い(笑)。。
そんな中。。
なんか伝票の引き出しが混み合ってるなと思って見てみたら。。
・・ヤベエ。。
今月未だな~んにもコンピューターに入力して無いね。。
クレイジャスは現金出納帳や見積書&請求書&領収書等の専用事務コンがあるのさ~
・・小規模個人商店の強い味方で事務員さん要らず。。w
書くの嫌いな「僕」には特に強い味方です(笑)。。
21日分の入金&出金の伝票を入力して現金出納帳を完成させる。。
意外とエグい枚数の伝票でした。。w
ちゃらんぽらんに見えてちゃんと申告して税金払ってる優良商店です。。一応w。。
・・なので「税務署」が入っても払い過ぎた税金が帰って来るって
まさかのミラクルが起きたりもしますw。。
潜って「会社」やっててもソレは「会社」じゃ無いもんね。。
・・「社長」と言う名ばかりの「フリーター」。。
見栄を張るならせめて税金位は納めてからにしましょうw。。
正直者は馬鹿を見るとは言うけれど。。長い目で見たらどうなのかな~?。。
ま~「会社のやり方」は人それぞれなので。。
さてさて。。
無事に車検取得して名義変更も完了しました「アウディA4アバント」。。

納車準備完了です。。
長かった~。。
全然見つからなかったからね~左ハンドル。。
・・そもそも今回は「乗りたい車種」を探す所からのスタートだったからね~w。。
お任せにも程がある(笑)。。
でもま~楽しいね「乗りたい車探し」。。
少ないヒントからの車種選び。。
最初のヒントはなんだったっけな~?。。
確か。。
・予算150万以内。。
・走行7万キロ以内。。
・左ハンドル。。
・SUVかバンかセダン。。
・5人乗り
・アメ車
そして追加されたヒント。。
・ボディーカラー黒or白。。
・全長5000以下。。
・幅1900以下。。
・ヨーロッパ車。。
大幅にヒントが変わるw。。
でも今時のヨーロッパ車って殆どが右ハンドルってまさかの快挙ですよ。。
・・本当に全然無かった。。w
そんな中「アウディ」って車種が浮上してきてやっと車種が決定した。。
その後予算アップして今回の車両に決定した。。
いつでも誰でも買える様な車種なら全然悩まなくて済むんだけど。。
レアな車種はタイミングが大事だもんね~。。
・・お買い得車両もね。。w
悩み過ぎたりしてタイミング外すと手に入れる所か話だけで消え去る事も。。
・・決断力って大事です。。
だからと言って妥協に妥協を重ねて適当な車に乗るのは嫌じゃん?。。
・・一応「車好き」だと思うから。。
さてさて。。
明日から超~バタバタな作業予定をこなしていかないといけないね。。
月末に「積載車」の車検もあるし。。
・・段取り間違えると結構痺れるぞ。。
まずは溜った仕事をやっつけよう!。。
お待たせしてすいません。。