・・何故か電話が多い日。。
開店前からジャンジャン鳴る。。w
しかしながら「サイレント」って便利な機能があったりするので最近は爆睡ʬʬʬ。。
出社してアレコレとやる事やって。。
板金塗装の終わった「スズキの軽」を引き取りに。。

・・ウンウン綺麗に直った。。
フレーム修正の都合もあって普段は「スーパーカー」ばかりやってる
凄えお店にバッチリ直してもらったからね~。。
でも。。「ランボルギーニ」の隣に「スズキ」。。チト笑える光景でした。。w
「店」に帰って来て。。
ふと目についた「アクア」。。
初めて乗った時は夜だったから感じなかったケド。。
この前名義変更に行くのに感じたエアコンの冷えっぷりにパンチが無い感じ。。
・・プリウスは痛いほど冷えるので。。
排気量が小さいから?。。
いや。。そんな事は無いはず。。
って事で「プリウス」にやってて「アクア」にやってない物。。

・・ウンウン冷え具合が全然違うw。。
これで「痛くなる様な冷え具合」になりました。。
さてさて。。
休み明けのお遊びの時間は終わり。。w
引き続き「64コンバー」の「車検」の準備を進めましょう。。
今日は「ワイパー」。。
ワイパーモーターに一切配線が繋がって無いのは気がついてはいたんだけど。。

・・と言うか一部欠品。。
左右のワイパーは繋がってるんだけど肝心な所で繋がってない。。
これはもしやコードレスのワイパーか?。。ブルートゥースで接続か?。。w
・・そんな夢の様な事はないと思うので。。
部品庫を物色。。

・・1本バーが足りないの解る?。。
この1本でワイパーモーターからの原動力をワイパーブレードに伝えます。。
超~重要部品が欠品ですよ。。
元々「ショーカー」だからワイパー使う様な日には乗らないと思うけど。。
無いと困るよね~。。
・・本気で事故しますよ。。
ちなみに。。
元々付いてた配線も何も繋がって無いけど
綺麗に塗られてるワイパーモーターは壊れて動きませんでした。。w
ココは一番最初に見つけてたので部品庫で
「車検用ワイパーモーター」引っ張り出しといた。。
・・今まで使ってた奴が動かなくて焦ったけどもう一個有って一安心。。w
全部組み込んで動作確認して万事OK~!。。
後は。。
「オーナーさん」が気にしてた部分を。。

「カッコ悪いからしっかり固定しときたい!」。。と。。
しかも「ちょっとだけ斜め気味にしたい!」。。と。。
早速。。

装着。。

そんな中。。
何だか無性に「エンブレム」が装着したくなって。。



全部装着した。。
・・けど。。
今まで付いてなかったフロントのエンブレムに違和感w。。
でも取り合えずは「満足」だw。。
・・そんな「無性にやりたくなる作業」ってあるよね~。。
人間ストレスを溜めないのが長生きするコツだw。。
・・と自分に言い聞かせて作業するw。。
THE自分勝手w。。
・・「自己満足」とは時に「自分勝手」を伴う事もある。。w