読んでくださりありがとうございます

旦那と息子の3人暮らし

アラフォー主婦たくみと申します。

 

難病の胆道閉鎖症&子宮内膜症

睡眠障害もあり鬱々引きこもり中です。

2023年脳死肝移植登録しました。

 

肉体改造に励み

171cm71kg→1年半かけて

18kg減成功しました

 

丁寧な暮らしに憧れる雑な主婦です。

グレーゾーンの小3息子についても呟きます。

 

 

 

扁桃炎4日目。

案の定、4日目にはすっかり治りました。

 

喉の違和感も特になく…膿もほとんど消えました。

とりあえず抗生剤飲みきり厳守なので

あと3日間、薬飲み続けます真顔

 

 

 

 

さて。

去年の冬

扁桃炎…

ではないですけど

胆管炎のほうにずっと悩まされていました。

 

まるっと去年1年はひどかったな〜…

春も夏も冬も胆管炎ばっかりで…。

 

クリスマス時期には1週間入院して。

 

でも、今年はというと…

特に

「あ、胆管炎かも!?」

という症状はなかったような…気がします…

 

 

 

 

 

ただ、退院してもからというもの

ずるずると毎日のように微熱があります。

 

体温がいつも37,4〜37、6度くらいが毎日のように続きました。

ちなみに、ブログを書いている今も37,3度あります。

 

ただ、体調は悪くなく…

なんだかポッポポッポとのぼせている感じです。

 

もしかしてガンかも…なんて思っていましたが、血液検査では肝機能の数値はまずまずの結果で。

今年は1回も胆管炎で入院することがありませんでした。

 

 

この毎日の微熱だけが謎ですが…

良いふうに考えてみたら…

 

もしかしたら、今までダイエットで糖質を極端に抜いてきたものの反動だったりするのかなぁって思います。

 

 

 

 

今、お米が美味しくて美味しくて…

1日2合以上必ず食べています!

 

米食べたところで

ぜーんぜん太りません。

痩せてもいないけど…。

 

朝も昼も夜もお米をもりもり食べていると体温と代謝がぐんぐん上がっていく気がします。

私のは微熱ってくらい上がりすぎだけど…

 

脂肪が燃焼する体質になっている感じです!

 

お米のおかげで体温が上がっていると思いたい!!

 

このことを5年前から知っていたら…

あ〜なんて無駄な日々を送っていたんだ…とガッカリします。

これからは、お米は我慢せずもりもり食べていきたいと思います!

 

 

image

 

必ずおかわりします。

220gは食べないと足りない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天スパセで購入した

フライパンがもう届いた!

 

image

 

取っ手が短くて扱いやすいし
深さもあるので揚げ物もしやすくオススメですルンルン

 

image

 

 

 


 

 


 

その他検討中。