今週の土曜日は息子の運動会です。
息子、毎日練習を頑張っている様子だけど
正直、私は運動会に行きたくない。
こんな親でごめん…と思うけど
でもこんな風に思っちゃう気持ちって止められないし…
同じ年代の子供がいる人のブログを見てると
運動会楽しみ、って書いてる人が大半で良いなって思う。
義姉も同じで
運動会めっちゃ楽しみにしている!と、この前会った時に話してた。
私も話を合わせねばと
「運動会楽しみですね〜
成長が見れるの嬉しいですね〜」
って言ったんだけど
ごめんなさい。
うそっぱちなんです。
息子と旦那には口が裂けても言わないから
ブログにだけは吐き出させてください。
素直に行きたくない。
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくなーいー!!!!
はぁ、すっきり
あ、でも息子のことは見たいんですよ。
会場には行かず
息子だけを切り取ってもらってTVで眺めていたいって感じ…
なんで行きたくないのか
理由は本当によくわからない。
自分で自分がわからない。
最近、視線・声・音などがとても気になる。
神経が高ぶりやすくて
ささいなことでもドキドキする。
見られたくないし話しかけられたくない。
たぶん軽く鬱なんだろ〜な〜
運動会って混雑の分だけ刺激が強くて
地雷がいっぱいな感じがする。
はぁぁ〜〜
でもでも
運動会の次の日は家族でホテルのフレンチランチに行ってきます!
それを楽しみに運動会行く!
がんばろう。
この本欲しいな。
本のタイトルすごく良いな。
読んでくださってありがとうございます。