私と旦那は夫婦というより友達です。

夫婦としての仲の良さは正直皆無です(かれこれ9年です滝汗

 

 

お互いコミュ障でまともに友達がいないので

いつも2人で行動してます。

 

 

最近は、息子が学校でいない時に

旦那とスーパーであれこれ買い物して

お惣菜つまみながらアマプラ見てる時が一番の幸せ。

 

 

旦那にはほとんど不満がない。

性格や食の好み、金銭感覚

価値観がほとんど一緒だからっていうのもあるかな…

 

 

むしろ旦那は性格の悪い私には不満だらけだろうな。

でもそれを指摘することはなく

いつも優しく接してくれる私にはもったいない人です。

 

 

 

子供とも毎日よく遊んでくれます。

 

 

 


 

でも

ただひとつ。

不満というか、旦那に対して困っていることがひとつある。

 

 

 

それは、旦那の

わけのわからない

衝動買いについて。

 

 

私たち夫婦は、スーパーへ行って

買い物するのが大好きなのですが

 

 

「なにこれ…」

 

 

って思うような

意味不明・摩訶不思議

な食材をよくカゴの中に入れていきます…

 

 

なんて言うのかな…

商品名はここでは書けないから

上手く伝わらないかもしれないけど…

 

 

これ絶対美味しくないよね…

普通に考えたら絶対選ばないよね…

…って思うような聞いたこともないメーカーの売れ残り調味料とか

 

 

何故あえてその味にしちゃった?

って思うようなカップラーメンやスナック菓子…

(例えばスイカ味のポテトチップ…

とかチョコレート味のカップ麺みたいな…)

 

 

そういうものをたくさん買おうとする。

 

 

好奇心に勝てない旦那は

私が引いてる事も気づかずにポイポイとカゴに入れてくる…

 

 

そしていつも

 

「やっぱり普通の味にすればよかった…チーン

 

という。

行楽地でアイスクリームや

クレープなどを買うときも

変わりダネばかり選んでくる。

 

 

「絶対後悔するよ〰️アセアセ

と忠告してきかない。

(私は絶対に王道タイプ)

 

 

学習しない旦那は

変わりダネを選んではいつも失敗して

私の食べ物をちょこっとください…とタカってくる…(私は私の分を私だけが食べたいのに!)

 

 

まぁ、おもしろそうなものを選んで買って食べて失敗して…

そこまでが旦那の一種の娯楽なのだろうと思う。

 

 

 

最近ヤメテー

と思った買い物は

丸のまま形の

豚の豚足

 

 

これどう調理すんの…

しかも500gって多くない…??

スライスされてないし…

生々しい…

見てるだけで胆管炎になりそう

 

 

 

いや、まだ豚足だったら良い方です…

この前なんて

「ダチョウ肉」

「カンガルー肉」

をカゴに入れてきて…

 

 

しまいには何肉の

どこの部位かさえ

謎な肉まで持ってくるし…。

 

 

旦那、珍味が大好きで

こういう謎のお肉やお魚を買ってはちびちび晩酌するのが好きなんです。

 

 

自分で調理するならいいんです!

意外に美味しかったりするし!

 

 

でも、2回に1回は

「自分で調理するから!」

と言うくせに最終的に

他の食べ物でお腹いっぱいになって下ごしらえさえ放棄して放置するし。

 

これどうすんの?冷凍すんの…?とモヤモヤ…

 

 

 

 

 

 

 

食品以外にも…同じようなことが…

 

 

アマゾンで

独立する気もないのに

起業本買ってたり

 

 

 

うつ病でもないのに

 

 

 

 

鬱の人をテーマにした本を買っていたり…

まぁ、読むなら良いんだけど…。

いつまでたっても読まね―し

しかもリビングのそこら辺に放置してる

買ったことに満足するタイプ。

 

 

3ヶ月読まないで放置してあったら

問答無用でメルカリに売っています…本当に謎だ…。

 

 

 

 

最近定価で買った本ではこれ↓

たぶん、3ページくらいしか読んでないんじゃないかな?

 

image

 

 

 

 

旦那が読まないから仕方なく私が読んだわ。

ネットで話題らしく、人気なのでおもしろかったわ!

 

 

 

 

 

 

この前は絶対いらないのに

 

「冷凍庫買わない!?」

 

っていきなり言い始めて。

いや…うちの冷蔵庫小さいから使いずらいのはわかるんだけど…

冷凍庫単体を買うくらいなら、容量の多い新しい冷蔵庫買ったほうが良くない??

 

 

…なんというかトンチンカンなものを買おうとするんですよね…。

そして

 

 

「あっ、確かに

冷蔵庫買ったほうが良いか!

止めてくれてアリガトにっこり

 

 

とか言ってくる。

実は、自分でも自分の買い物が下手なことに気付いてる。

 

 

衝動買いが多すぎる旦那…

最近では摩訶不思議・意味不明な食材や日用品については

買う前に必ず私のGOサインが出てからではないとカゴに入れてはいけない暗黙なルールになってきています。