こんにちは。

子宮内膜症発覚後

初めての婦人科受診行ってきました。

 

 

内診あるよなぁ〜…怖いな〜…

…と思いながら前日の夜から憂鬱…。

 

 

婦人科の内診が好きな人なんていないと思うけど…。

私は大の苦手。

 

 

お股に少し何かが入るだけで激痛で過呼吸気味になる…。胃カメラよりやだかも。

 

 

でも、今回は10月に内診もMRIも撮ったばかりなので問診だけですみました!

良かったぁー。

 

 

ただ、初めましての婦人科の先生だったんですが…

優しそうではあるものの専門用語の乱発&早口でとてもわかりづらく

正直半分以上は自分の症状が理解できなかったように思う。

 

 

 

とりあえず…わかったこととすれば

 

 

 

爆弾左に3センチの卵巣嚢胞。

(おそらく出産後8年の間にじわじわ大きくなってきたと思われる)

 

爆弾悪性のものではないがガン化するリスクも有り。

 

爆弾ピルを用いて生理を止めて進行を遅らせることができるが、かなり肝臓に負担がかかるのでNG

 

爆弾生理痛や不正出血がひどければ、手術して取り除くことも可能

(でも、実はそこまで生理痛がひどいを感じていない状況)

 

爆弾ただ、脳死移植後に手術は免疫抑制剤との兼ね合いからNG

 

爆弾脳死移植前…今から3年後(40歳〜41歳頃)に手術することに

 

爆弾とりあえず、今は治療や薬物治療は何もしない。

 

 

 

 

…とのことでした。

 

移植手術の前に卵巣腫瘍の手術になりそう。

というか、脳死移植手術が本当に5年後くらいに順番回ってくるものなのかな…

ピンとこないな…正直まだ自分のことではないよう。こんな覚悟でごめんなさい…

 

 

 

体調次第ではインアクティブ制度を使って移植を見送りすることもあるかもしれません。

まずは卵巣の方の手術が先そうです。

 

 

 

まぁ、手術次第は7回目になるからもはやもう何にも動じないけど。(卵巣の手術は2回目ってことになる)

 

 

 

それにしても私は人生で何回手術を経験することになるんだろう…。もう嫌だぁ…

 

 

 

とりあえずコープの女性特有病気の保険に入ってて良かった〜…ショボーン

 

 

 

41歳くらいということは

息子は小学校高学年。

良いタイミングではあると思うけど…

過去に起きた卵巣破裂だけが怖い。

 

 

 

はぁぁ〜…ため息しかでない…

けど、今回の検査でわかって良かった。

前向きに行こう。

 

 

 

子宮内膜症は

10人に1人がなる病気だそうです。

子宮内膜性は自覚症状に

生理痛があげられます。

 

 

 

でも、私は過去に腫瘍が左右8センチ・6センチにまで育ってもそこまで生理痛がひどいと感じることはなかったんです。

だから、必ず自覚症状が出るわけではないみたい。

 

 

 

定期的な婦人科への受診が大切みたいです。(子宮がん検診でわかります)

 

 

 

ですので、最近生理痛がひどくなった…って人は面倒だとは思いますが検査を受けておいたほうがいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病院のあとは旦那と久しぶりにランチ。

病院後は必ず立ち寄るカフェサリューへ。

森の中にあるようなカフェ。

 

 

 

 

ここのお店のアボガドとサーモンのベーグルサンドランチが大好きスター

 

 

image

 

 

内装も外観も好みすぎるのです。

私が今ハマっている古民家アンティーク風の落ち着いたお店です。

 

 

 

キッシュも美味しそうでひとつはキッシュランチにしました。

食べかけですみません

 

 

 

image

 

 

食後のケーキもおいしい。

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

キッシュもっと食べたくて夜に家でも作りました。

 

 

自分で作ったほうが安いくてアレンジ効くかも〜!

パイシートも400円くらいで買えるし、クリスマスにまた作ってもいいかも。

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いカフェに行くと雑貨がいろいろ欲しくなる…

今、購入を迷っている雑貨たち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁぁ〜…かわいいショボーン

お値段もかわいくないですか。

ほしいなぁ。

 

 

 

 

 

 

読んでくださってありがとうございます!