占いサロンクラージュ店長の
ひより海(うみ)です!


あなたはこの人には負けたくない
みたいな人がいますか?


私は正直今はいなくて
自分の敵は自分だと思っている
人間なのですが(笑)


でも私自身スポーツをやってきて
この人には負けたくない
って思ったことはあるし、

あと自分に喧嘩売ってきた人に
対して、たとえば経歴で負けたとしても
実力では負けたくないと
思ったことはありますね!


ちなみに上記の内容は
占いの仕事に関してですw


若くから占い師をやると
なかなかそういった人がいないので
ライバル的な存在になったり
相手に目を付けられることって
あるのですが、


たとえ経歴や占術の知識が
私より上だったとしても
知名度・リピ率・満足度は
絶対負けない…なんなら人間性で
負けるもんかと思ったことが
あります(笑)


これはもちろん自ら思ったのではなく、
相手に売られた喧嘩を買ったのですがw


でもおかげさまで
私は占いの世界って
実力の世界だと思っています。


体は使わないけど、
スポーツと一緒。


長年の歴は凄いものだけど、
それが先行して
自分の力が伴ってなければ
何も誇れないと思うのです。


だったら短期間で
偉業をなしている方が凄い。


正直歴が長いのに大したことが
なければ、その長くかけた時間は
なんだったの?と思うわけです。


まぁ、そういうことを言うと
大体下積み時代とか
言う人もいるんでしょうけど…
それは言い訳にしか聞こえないというか
凄い人は短期間で
偉業を成すと思うのです。


でも気持ちだけが先行して
「あいつには負けない」
みたいになっていたら、
それはただの口喧嘩みたいなもん
って思うんですよね。


負けないって気持ちは
大切なんですが、
そこがマウントになってしまったり
努力なしで意地の張り合いしてたら
それは幼稚以外の
なんでもないと思うんです。


負けないって気持ちが
実際の力に加担するのは
そこに努力が伴うから
なんですよね。


今私は別に自分が頂点にいる
気持ちでいるわけではなく、
自分はプレイヤーとして
という気持ちより、
店長としてという気持ちが強く


人と比べるより
自分は自分のやり方を
と思っているので
まさにSMAPの花みたいに
No.1<ONLY1を極めたい
と思っているんですよね。


そう思うと、
誰かに負けたくない
とかライバル対象や
負けたくないって気持ちは
あまりないんです。


戦わずして、上に行きたい
でもそれは楽したいわけではない
って感じでしょうか。


あなたが負けたくない気持ちがあるなら
努力で勝てる方向にいけるように
私は応援しています!


本日は出演日です✨

みなさまのご予約やご来店、

お待ちしています!



お知らせ


四柱推命勉強会の動画アーカイブが

販売されました✨

ぜひご覧くださいね🙏

https://www.courage2022.jp/cont10/main.html


 


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

現在、毎日予約が入り続けている

zoom鑑定希望の方のご予約はこちら⇩

https://www.courage2022.jp/cont3/17.html


対面鑑定のご予約はこちら⇩

https://airrsv.net/courage2024/calendar


オンライン鑑定のご予約はこちら⇩

https://airrsv.net/courage-online/calendar


講座やその他お問い合わせはこちら⇩

https://www.courage2022.jp/form.html


店舗お電話にてもお問い合わせが可能です☎︎

03-3447-6477


主に火・水・木・土・日で

対面鑑定のご予約を受付中!!

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


ひより海(うみ)🪼


X(旧Twitter)

Instagram