maikel工房☆我が家の娘☆通院奮闘記 | 手作りキャンドル☆maikel工房☆

手作りキャンドル☆maikel工房☆

神奈川県横浜市で、現在キャンドルアーティストとして勉強中。今までは、介護人として認知症専門のグループホームでお仕事をしてきました☆キャンドルアーティストを目指しながら、介護人で学んだことを活かしていきたいと考えてます!!

こんばんわmaikeです爆  笑

今日の横浜は肌寒い雨の一日となりました傘

明日は予報によると・・・暑くなるようです晴れこの気温差しんどいところですが!負けずに頑張っていきましょうねグー!!

 

さて、突然ですが今日は我が家の可愛い子供たちをご紹介メラメラ恐竜くん

フクロモモンガの女の子♀つくねです音のスペクトル

性格は気の強いおてんば娘というところでしょうか(笑)

ゲージを開けて出てきては、夜中に私に向かって飛んでくるのですが、よくおしりをフリフリしておちょくられますもやもや

気が強いくせにかまってちゃん、遊んでいるとすぐ興奮して噛み始めるというなんとも癖が強いwww

 

 

そしてこの子が、ハリネズミのモンブラン(通称:もんちゃん

おっとり気弱な女の子ですハリネズミ♀

実は、先日初めて動物病院へ行ってきましたあせる

 

 

それもこれも、金曜日の夜に左前足に水泡ような出来物が出来ているのを見つけ、心配なので翌日朝いちばんで病院へ病院

開院前に到着したのですが、すでに待っているワンちゃんや猫ちゃんをはじめカメさんまでならぶ長蛇の列三毛猫チワワ黒ハムスターうさぎオカメインコ

 


自宅からお散歩がてら歩ける距離なのですが到着するなり、まさかのリバースゲロー

いや・・・やっぱりなんかの病気??

でも、食欲変わらず完食してるし。お水も飲んでるし・・・

もーーーわからない事だらけ汗

初めての外出と移動で酔ったのかな?

とりあえずあとで先生に聞いてみようダッシュ!

 

 

そして待ち時間もかれこれ1時間半経過・・・🕑汗

 

 

心配だけど待つしかないダウン

正直こんな時期なので院内では待たず、お外で日向ぼっこもいいね

もんちゃんもたまには日光浴しよっ晴れ

 

陽に当たりながらもんちゃんがウトウトzzzしている時

背中の針と針の間が良く見えてサーチ

 

あれ?ここのところお家で見るより角質が増えてる気がする?

ジーーーーーッ真顔

 

カサカサ・・・?

 

カーンより??

 

ムズムズ・・・

 

キャぁーーーーーゲッソリハッ

もんちゃんの背中で角質が動いてるあせるあせる

 

普段、気を付けてみていたけど

陽にあったって活発(もしくはもがいた?)になった虫さんを発見してしまったので、診察時に先生に相談チーンち~ん

 

イボらしき出来物で病院へ行ったのですが

虫退治が優先ということでお薬をつけてもらいました。

 

今日は、初診で体重と検便うんち虫退治のお薬塗布薬

次回は2週間後病院

お風呂にも入れることとなり温泉しばらくの間は

もんちゃん奮闘記となりそうですダウン

 

我が子達がちょこちょこ登場するのでよろしくおねがいしますウインク

 

最後まで読んでいただきありがとうございました音のスペクトル

 

もしよければフォローしてね!お願いしますおねがい

 

ではまた合格

 

***********************************

maikel工房 ホームページ

Twitter @maikel705279971

Facebook maikel工房

Instagram kelmai1005