鏡に映った自分に愕然とした時 | 國友寿人のアメバブログ

國友寿人のアメバブログ

昨年から学んでいる潜在意識の世界
過去の出来事の振り返り、セッション等での気づきや感想等を発信していきます。



私は10年位前
会社で設けられている
資格取得を目指して
勉強していた時がありました
 
 
 
会社内の資格とは言え
その資格ほんと~に
受かるのが難しい資格で
 
筆記、論文、実技とあり
全て合格点にならないと
合格できないものでした
 
 
 
私は福岡にその試験を
受けにいきましたが
どんだけテキストを見ても
試験のツボが分かない😭
 
  
   
「あーどんな問題が出るのだろー
不安だなー😱」
と心で思いつつ諦めるのも
嫌でホテルで悶々とテキストを
夜中まで眺めてました
 
 
 
焦りと緊張で何度も何度も
トイレに行きました🚶
 
 
  
何気なくトイレの前の鏡を
見ると
 
  
“髭が伸びて不安一杯なおじさん”
が立っていました
 
つまり私
  
 
  
自分でもそのやつれて不安一杯の
顔に驚いたのを今でも覚えています
 
 
 
そんな顔をしていた私は結局合格
することができませんでした😅
 
 
 
でもあの時の自分の顔に
びっくりしたことは鮮明に覚えて
います
 
 
 
あんな表情をしてたらいけない
なあと…
 
 
 
最近はコンサルさんにおすすめ
頂いた講座の課題で毎日
鏡に写った自分に向かって
 
  
「私は私が大好きです」
と言っています😆
 
最初は違和感を感じましたが
今ではなんとも思わなくなり
ました
 
 
 
不安よりも喜びや楽しい
を感じる生き方の方がいいと
思いませんか?