╲こんにちは/

いつもお付き合いいただきありがとうございます。

 

 

8月後半の国際デー4つを調べてみました。

 

 

まず

 

 

8月23日    奴隷貿易とその廃止を記念する国際デー 

 

国連広報センターのFacebookの2022年8月23日の投稿によりますと

 

 

↑こちらのページによりますと

(下線筆者)

 

(前略)
1791年8月22日の夜から23日にかけて、サントドミンゴ(現在のハイチとドミニカ共和国)で奴隷が蜂起した出来事は、大西洋奴隷貿易の廃止に重要な役割を果たしました。
8月23日の #奴隷貿易とその廃止を記念する国際デー はこのような背景を元に、私たちが奴隷貿易の悲劇を忘れることなく公正な社会を築いていくために、ユネスコ #UNESCO によって制定されました。
(中略)

「脱・人種化」と想像力の「脱植民地化」を実現するために、
✊奴隷貿易という搾取システムを正当化した人種概念に基づく言説を解体すること
✊🏾あらゆる面で人類の進歩に対するアフリカ系の人々の貢献を促進すること
✊🏽この悲劇から受け継がれた社会的、文化的、経済的不平等を問い直すこと
に貢献することを目的としています。
(後略)

 

なるほど。

奴隷に関する国際デーは他にも、

 

3月25日    奴隷及び大西洋間奴隷貿易犠牲者追悼国際デー

 

7月30日    人身取引反対世界デー

 

12月2日    奴隷制度廃止国際デー

 

など、1年のうちに何度も定めれています。

それだけ「奴隷制度」が人々の心に「罪悪感」とともに刻まれている、あるいは刻んでおくべきこととして、認識されているということでしょう。

 

 

さて次に

 


8月29日    核実験に反対する国際デー

 

広島県のウェブサイトの「核実験に反対する国際デー」のページです↓

 

 

「国際平和拠点ひろしま」という団体のウェブサイト、「核実験に反対する国際デー」のページです↓

 

 

上記2つのサイトでは、「核実験に反対する国際デー」の由来について同じことが書かれています。

(下線筆者)

 

8月29日は核実験に反対する国際デーです。
これは,カザフスタンにあった旧ソ連最大の核実験場であるセミパラチンスク1991年に閉鎖されたことを記念して設けられました。セミパラチンスクでは1949年から1989年までに地上26回,空中87回,地下346回,合計459回の核実験が行われました。

(後略)

 

核「実験」に反対する日だから仕方ないのかもしれませんが、

「核」に関連する国際デーに、広島の原爆の日「8月6日」も長崎の原爆の日「8月9日」も、あるいは静岡県焼津市の第五福竜丸がビキニ環礁付近でアメリカが行った水爆実験によって被ばくした「3月1日」には一切触れられていないことに、国連の「忖度」を感じてしまいます。

 

 

次は

 


8月30日    強制失踪の被害者のための国際デー

 

国連広報センターの2021年8月30日のFacebookのページで紹介されていました。↓

 

 

また赤十字国際委員会の2023年8月30日のXのポストです↓

 

 

↑こちらによりますと、

(前略)

2006年に強制失踪条約が採択されたことが由来

(後略)

 

「強制失踪」とは要するに「誘拐」「拉致」「連れ去り」ですね。

そう聞いて日本ですぐに思い浮かぶのは、北朝鮮に連れ去られたと思われる人たちのことです。

日本政府広報オンラインのウェブサイトのページです↓

 

 

政府によって正式に認められた拉致被害者は17人、その内まだ帰国に至っていない方は12人だそうです。

認定されていない人もいると思うので、実際にはもっと多いでしょうね。

「強制失踪」は著しい人権侵害です。

一日も早い解明と帰国がかないますことを願ってやみません。

 

 

さて8月の国際デーの最後は

 


8月31日    アフリカ系の人々の国際デー

 

国連広報センターの2021年8月31日のFacebookのページです↓

 

 

 

↑こちらによりますと

(下線筆者)

 

今日(8月31日)は #アフリカ系の人々のための国際デー 📣
今年が最初となるこの国際デーは、世界中に散らばるアフリカ系の人々対するあらゆる形態の差別を終わらせることを目的にしています。

(中略)

アフリカ系の人々の多大な貢献をより明確にし、誰一人取り残されることのない世界を、私たちは目指します。

 

なるほど。

2021年が記念日ということですから、制定されて未だ新しい国際デーなのですね。

 

そして、なぜ8月31日かというと

「ヒューライツ大阪(一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター)」という団体のウェブサイトの「ダーバン会議宣言」のページで↓

(下線筆者)

 

 

ダーバン会議宣言

宣 言
 二〇〇一年八月三一日から九月八日にかけて南アフリカのダーバンで会議を開き、

 

とあるように、南アフリカのダーバンで、アフリカ系の人々の人権をテーマとして開かれたダーバン会議が、2001年8月31日~9月8日に開かれたことを記念しているようです。

 

上記の8月23日の「 奴隷貿易とその廃止を記念する国際デー 」とともに、今なお続く差別に思いをはせる日、ということですね。

 

 

今日はここまでです。

それではまた!

 

 

 ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 

楽しい育児クラブで子育てカウンセリングをして10年になります。
仕事は好きだけれど、それとは別に、

個人的にこのブログを書いていますウインク


✕(旧Twitter)もやっています、もちろん個人のアカウントです😅
こちらもよろしくお願いします!

https://twitter.com/f8MLeEtyUgkb75z

でももし、近藤だけでなく、
「楽しい育児クラブ」にも興味を持っていただいたなら、
無料の体験レッスン(動画)を受講してみてください。

近藤共々、よろしくお願いしますニコニコ
 

 

  ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜